みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(118ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,152件
評価5 52% 3,224
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
1,171 - 1,180件目/全5,109件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    色々な亡くなり方ありますよね

    介護したことがまだないのですが、こんな風に明るく見送ることができたならいいなと思うような作品でした。亡くなる方も暗い方ばかりではないので、ちょっとほっこりしたりしました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    1話を読んだだけですが、読み進められるかどうか不安です。「透明なゆりかご」は出産がテーマなので今毎日読んでますが、こちらは1話読んだだけでかなり気分が落ち込みました。でもこういう現実はあるんですよね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いい!

    この業界で働いていますが、「そうそう、こうなんだよ」ってお話全てがリアルに思えます。色々な方に是非読んで欲しい。知って欲しいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    難しい問題

    人ごととは思えない近い将来の話しに、なぜか読みいってしまいます。
    自分の最期を考えると楽しく生きて行きたいと思う。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ホスピタルの看護師さんって本当にスゴイ!
    父がお世話になったけれど、私(患者の家族)のフォローもしれくれて助かった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    死を待つだけの病院なんてかなしいと思って読んでいたけど、その
    時間をいかにその人らしく生きるか支援してくれている看護師さんやヘルパーさんがいる。
    尊い仕事。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    とても素敵なマンガ

    祖父母が最後はホームで生活して看取ってもらったので、思い出しました。とても素敵な大切なマンガだと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    感動あり人間1人1人ドラマがある

    涙目なしでは読めない漫画です。感動もあり、ナースの仕事って本当並大抵ではできないんだなと思いました。ご飯食べている最中には読まない方がいいかも。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    分かる分かる

    これが病院の実際ですよね。スタッフが話すこともホント包み隠さずって感じです。分かる分かるーと言いながら一気読みです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最近、不浄の人を読んでいるので絵が似てるなと思ったら、やはり同じ作者さんでした。

    作者さんのプロフィールを見たら22歳まで看護師として勤務と記載さろていたので、看護師としての経歴はそれほどないんだろうから漫画で書いてあることが恐らく全て実体験ではないだろうし、取材して見聞きしたことも含まれているんだろうなと思います。

    by 萌木
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー