みんなのレビューと感想「その女、ジルバ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
池内さん主演のドラマみました。
20代の子達が主役のキラキラ、きゅんきゅんでもなく、30代の仕事バリバリでもないけど。心あたたまる話。よかったです。by けんけんけけけ-
0
-
-
5.0
時代の流れ
時代の流れを感じる。日本の戦争中や戦前の話、そして今の時代が抱える問題。色んな要素が組み込まれながらも、明るいお姉様たちの性格に笑わされる。いいおはなしだ。
by takaちゃん-
0
-
-
5.0
40代に刺さる素敵なお話
30代になったらどうのとか言われる中、40代は若い!なんて、40代独身に是非読んで欲しい。大人世代の一番若手と思えるようになったし、お店の皆のように、素敵に歳をとりたいなと思えました。
by めちゃけいっこ-
0
-
-
5.0
いくつになっても
女は女である。骨になっても、いや灰になっても女である、まあこの世には男と女しかいないのだから仕方ないか?
by こんちたん-
0
-
-
4.0
はじめはドラマで!
ドラマを見てからとても惹きつけられて毎週楽しみにしていました。元は漫画とは知っていたけれど、読んでみてドラマと比べながらになってしまうけど、それでも面白い。
by おもちいちじく-
0
-
-
5.0
人生観が変わる、自分はまだまだだ、と感じることができる作品です。
とにかくポジティブになれます。
くよくよしているのがバカらしくなってきます。by rinachan-
0
-
-
5.0
ドラマと同じように面白い
昨年、何気なく見たドラマが面白くて、はまってました。マンガがある事は知っていたのですが見る機会がなく 今回初めて見ました!が、やっぱり面白いです。マンガの方が内容も濃く またハマりそうです。
by ちびちゃんも-
0
-
-
5.0
面白い!
これ、池脇千鶴でドラマ化されて話題になった奴だ。見てなかったのが残念。面白い面白い。大事に読んでいきます
by グルメ大好き-
0
-
-
5.0
また読むの楽しみ!!
本で読んでテレビ化もおもしろかった。
世間で四十路(シジュー)といえば、オバサンだけど、
ジャック&ローズでは、新人でギャルと呼ばれ、可愛がられる。オネエさま方は個性派揃い。
クジラママはブラジルから帰還したジルバママについてきた戦争中を生き抜いてきたツワモノ。
優しく時には厳しく店のメンバーが家族のような暖かさで主人公アララを包み込む。こんな店があれば
通いたい、楽しいだろうなあ。by 兼白布-
0
-
-
4.0
温かい人達の集まる場所
自分も40台半ばになり、様々な人生模様を見る中で、主人公や周囲の人達のように 素敵な気質を持った、良いと歳の取り方をした人間になりたいな と思いました。
by 彩のさい-
0
-