みんなのレビューと感想「DINER ダイナー」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ダイナー
ダイナーは1番初めは映画で見ました。
とても綺麗な映像でした。
コミックになるとどんな感じなのか気になりますが、by プィ🐾-
0
-
-
3.0
原作の閉鎖的な雰囲気が好きだったので、途中までしか読んでいませんがキッドに船で連れ去られるシーンは別の作品のように感じました。
無料分は読んでみようと思います。by 〜mnmn〜-
0
-
-
3.0
ハードモード
原作未読、映画から入りました。
血と汗と、涙とヨダレでハードモード。
キツくてやめようかと思うときもあるけど、この毒気にあてられながら、読み進んでしまう。by be2022-
0
-
-
3.0
こわい
映画で見る方が見れるな。
漫画だとイラストが怖いし、ガチャガチャしてて読み難いように感じます。
話があまり入ってこないというか。by ちっぷるーしー-
0
-
-
5.0
この独特な世界観好きです。繰り広げられる恐怖のゲームやそれに伴うその人たちの人生も読み応えあってひとゲームごとに読み終えた時すごく満足感があります。
by ahtr-
0
-
-
5.0
無料作品を探して読んでたら涙出た
なにげにあらすじを読んで『ああ又暴力モノか‥』と期待薄で読み続け(無料だし‥)初の客から胸を掴まれた。殺し屋に盲目の子供!?それを命がけで守る普通のお父さんじゃん!それが頭を切られ、尚娘に愛しさあるお礼をいって亡くなるシ−ンから涙が止まらない。
どの客もクセ強いが、いやっ!だけじゃないメンバーも菊千代(人間より人間臭い犬)も過去の歴史が哀しいが強い。しかし潜在的に、メンタル弱い奴は下等な人間になると教えられてる様なスト−リー。
とにかく心揺さぶる!by 多数決多い意見正不訳無!-
0
-
-
4.0
グロいけど
グロいけど目を背けす読めました。とても面白い。
むちゃくちゃな殺し屋がたくさん出てくるけど、それぞれにストーリーがあり楽しめます。主人公の「オオバカナコ」ちゃんもとてもいいキャラです。by ユカ5-
0
-
-
4.0
深い
無料分(と言っても、170話も!)読ませていただきました。グロい場面もありますが、ストーリーが深く、評価が高いことにもうなづけます。ただ、私が頭が悪いせいで、カタカナの名前が多いため、すんなり入ってこないのと、ストーリーの端々にちりばめられたヒントなどに気付けず、時々、置いてけぼりになったため自分には「まだ難しい作品」と思い、★4としました。
by youmekimi-
0
-
-
4.0
結構好きです
いつ頃からかダークな漫画が好きになってきました。
グロな感じもあるけれど続きが気になって読んでしまいます。by 慶子-
0
-
-
5.0
普通の生活をしていたカナコがボンベロのもとでどんどん逞しくなっていくのが楽しい。ボンベロもカナコを殺さないところが今後どうなるのか
by akiking-
0
-