みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
知らない世界
こんな世界があるんだろうな
お金持ちの世界で庶民にはわからない世界が…
でも彼の親のような考え方もその親族のような人もどの世界にもいるよね!
本当は関わりたくないような人が好きな人の親なわけだけど
諦めないで立ち向かっていく姿が読んでて面白い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんとにやんごとなき家族です!いつもながらストーリーの細かい表現、描写、内容どれもすばらしいです!また楽しみにしてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうしてかな?
もっと評価が高くていいのになぁと、残念。
この作者さんは、絵もお話もとても魅力的と思います。芦屋の六麓荘の暮らしを垣間見るようです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
旧家ってこわい
ありそうな話でこわいです。
時代錯誤って出てきますが、そうだと思いつつも守るために必要だと言い張るところも変えるには1人じゃできないし、守ってくれるダンナは最高ですね。いいダンナでうらやましいけど、応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
^_^
ほんの頭だけで主人公に肩入れして、がんばれ負けるなよと応援したくなるキャラクター作り、感服します。
これができないと読み進められない。
さすが作者さまの力量を感じます。by とーまと-
0
-
-
5.0
読みいってしまいます
作家の方の絵が好きで、ひとまず無料の範囲で読んでみました。
脚色にも力が入っており、また考証もなされているため安心して読める作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化希望
今の時代だからこそドラマ化してほしい作品!
アニメではなく敢えての実写化!
生身の人間にこの作品の気品や豪奢さを表現できるかは未知数ですが、芦屋でロケをしてほしいです!by キノヱ-
0
-
-
5.0
結婚て家族がからむ
相手と自分だけじゃダメなんだと思った作品。
スーパーセレブと定食屋の娘が結婚。
旦那はいい人だけと、その家族が問題ありな人たちばかりで。
主人公が明るさとガッツで乗り越えていく、現代のサバイバルゲームby ちばみみ-
1
-
-
5.0
ひぇーこんな家族にはなりたくない!!と思いながら見ています。早く明日にならないかなーと思い待ち遠しい。
by ももこももすもも-
0
-
-
5.0
こやまゆかり先生のお話は¨
何を読んでも面白いのでファンなのですが¨
一般庶民が超お金持ちと結婚して夢のような話ですが、やはり意地悪をする人がいてそれに立ち向かっていく佐都さん、また周りの人々の事も先が気になります。
よく次々お話が思い付くなあと思います。
毎月ポイントが入ったら一番読みたいマンガです。by もももねなな-
0
-