みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

やんごとなき一族
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
配信話数
147話まで配信中(35~80pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 1,378件
評価5 27% 366
評価4 30% 413
評価3 30% 413
評価2 9% 130
評価1 4% 56
91 - 100件目/全413件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    滑稽です

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、全てあり得ないことだらけ。
    次男坊の健太は、確かに大富豪の家柄を鼻にはかけていない善人ですが、コテコテの庶民の塊みたいなサトが、いくら愛し合っているとはいえ、数世代から続いている格式ある家に嫁いで、その格式ある家の常識を変えようなんて、はなはだ可笑しくて滑稽です。どんなに理不尽でも、その家のシキタリを覆す権利が嫁にあるのでしょうか?
    まず、設定に無理が有りすぎて読む気になりませんでした。
    絵もなんか、殺伐としてますね。

    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    ドラマ化されてましたが、、この漫画家さんの話だったんだとはじめて知り、びっくりしました。結婚をテーマにこれだけ色々なネタで描かれてるのすごい

    by Appo
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    時代錯誤の作品なのか?私が知らなすぎるのかわからないけど…あまりにも腹が立ってしょうがないストーリーの始まり。でもどう変わっていくのか先がみたい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    テレビドラマを見てから見たのもあって、だいぶ雰囲気が違うように思いました。漫画のけんたの方が頼りなく感じます。テレビの方が勢いがあったのかな。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分を読みました。

    ドラマ化もされていたんですね。気がついた時には終わっていましたが。
    この作者さんの他の作品もいくつか読んでいますが、困難に立ち向かっていく強い女性は嫌いではない。けど、課金して読みたいかといえばそうでもないかな…大体のストーリーがわかる気がするので。先が読めない方が面白いですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    手土産に土手焼きはない。
    特に結婚の挨拶なら、相手の親の好きな物をリサーチして手土産に用意するのが一般的。
    母親の歳で知らないのもやばいし、佐都はググれよって思う。
    さらに、別れるって言っておいて別れないんかい。そして一緒に住むんかい。
    健太もあれだけ実家嫌っといて、住むんかい、父親の会社に転職するんかい。
    頑張ってる佐都は健気だけどツッコミ所が上記以外にあれこれあって、面白いのにモヤモヤする。

    • 12
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読んたでみました。時代錯誤な財閥家族にいびられ、それに健気に立ち向かう主人公といった感じの話。似たような韓国ドラマを見た気がするので、課金するほどではないかな…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ドラマの告知で「昭和が舞台のドラマかな?」と思いましたがまさか現代とは(笑)絵はベテランさんが書いたのだろうと思いますが若い子には受け入れられるかな?という作風です。

    by comiki
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    リアリティない

    作者さんは、この漫画を描く上で上流の方々に取材なりしなかったんでしょうか?
    ツッコミどころ多すぎですがまあしょせん漫画だしと思ってるので読めています。まあその程度のレベルです。
    この作者さんが好きな人はついていけると思います。いつもと同じパターンの連発だしオチもどうせいつもと同じでしょう。
    とにかく上流の方々がみんな狭量で性格悪くて下品。
    義父のハラスメントの数々も、SNSが浸透した世の中で通用しないでしょ。晒されたら一族も会社も終わるでしょ。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    ドラマで

    ドラマは見てなかったけど、気になって読み始めて止まりません。
    おもしろいです。この作者さんの絵もきれいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー