みんなのレビューと感想「紙きれの中の幸せ」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うわー、紫が最低すぎる。
梨果もやりすぎだけど、理想と現実は違うんだよと教えてあげたい。
ドロドロすぎて、どうなるのやら。by ゆか87-
0
-
-
5.0
気付いた
リアルだわ。世間的にみて「これが幸せ」ってどおしても意識してた。
そこから外れるのが自分は劣ってる気がした。
そのくせ、そこから外れて好きなようにやれてる人をみて(かなり努力されてるんだろうとも本当は思っている)普通とは違うからと自分ではマウントとってるつもりでも、ただただうらやましいだけなんだよね。
本当はどうゆう自分になりたいのか考えよう。by 匿名㊙-
0
-
-
3.0
女の幸せは男次第って感じなのかな。奥さんもイライラを旦那にぶつけたりと自己中的なところはあるけど、妊娠中のしんどい時に旦那が浮気は許せないな。
by momo02-
0
-
-
3.0
試し読みからのスタートですが、怖いです。
この先どうなるのか気になります。
幸せにはなれるのかなぁ。by やっほ~-
0
-
-
2.0
どっちもどっちの夫婦
女癖の悪い夫はもちろん嫌なヤツですが、主人公に共感できたかというとそうでもありませんでした。
そもそも結婚って、それまで別々の環境で生きてきた他人が家族になるわけですから、衝突することも当然あるし歩み寄らなければいけないこともたくさんあります。
授かり婚を否定するわけではありませんが、きちんとした覚悟や心の準備もないまま妊娠・結婚してしまったが故の顛末のような気がしました。
妊娠してイライラするのも分からなくはないけど、仕事から帰ってきたばかりの人に「今日ね、つわりできつくてね、…」なんて、、、なんか幼稚園児みたいな人だなと思ってしまいました。
そんなに体調不良アピールするなら料理も少し楽すればいいし、それを指摘されると「私の理想の家庭なのに!」みたいに怒ったりして、結構自己中な気がします。
もちろんツワリがきついのもわかる。不安なのも心配してほしいのもわかる。でも自分は?遅く帰宅した夫への労いや心配みたいな気持ちは持ててたの?
でも、大人なんだから、まずはおかえりとかお疲れ様があって、体調不良の話を切り出すならその後でしょ。
与えてもらうことばかり望んで、自分は何も与えることができていないのでは。by mandolin-
0
-
-
3.0
全部読ませて頂きました!主人公の旦那は本当にク◯野郎だった!離婚して大正解♪結局、再婚して幸せになったから良かった♪最後に、ク◯旦那に遭遇するアクシデントはあったけど、めでたしめでたしで良かった♪
by ぶん☆たん-
0
-
-
4.0
この作家さんのアンニュイな絵や話が好きです。
ビックリするほど病的な描写もありますが浮気されたら不安定になるし妊娠中だし。
ご主人さんの人間性が問題だし。
最後まで読むと分かります。
どこが幸せで誰が幸せかってこと。
主人公にとっての幸せがあれば一番。by 花嵐-
0
-
-
5.0
人生設計
最初はよくあるただの不倫と復習ものかな?と思っていたら、女として、人間としての人生論のような内容で色々と考えさせられた。
本来は1話完結を15話に区切った短いストーリーのなかに、様々な人間模様が描かれていて読み応えがあった。
幼い頃に描いた「世間一般の幸せのレールを歩くという人生設計」という呪縛。
それが主人公をずっとがんじがらめにしていたのが、あまりにリアル過ぎて、短い話ながらも苦しくなった。
そんななかで、主人公が様々な人のお陰で自分の本当に好きだったものを思い出し、そこから人生が大きく変わり、自らがかけた呪縛を解いていく。
主人公の心理描写が痛いほど現実的で、最後は知らない内に涙が溢れていた。
大人になり、どうしてこんな人間になってしまったのだろう…と誰もが一度は思うだろう。
どう過去の自分と今の自分を折り合いつけるかというのは、きっと永遠の課題。
現実は漫画のようなハッピーエンドじゃないかもしれない。
そうだとしても自分にとってのハッピーエンドを迎えられたら、それが一番の幸せなのだろう。
この漫画はそんなことを考えさせられる作品。by むひ。。-
0
-
-
4.0
旦那も最低な奴だけど奥さんもヒステリックだな。妊娠したらみんなこうなると思われると嫌だ。とにかくうまくいくはずがない夫婦だとは思った。
by こぶた3きょうだい-
0
-
-
5.0
これまためちゃくちゃ面白い。ドロドロしていて人間らしくて。旦那がクズだけど、どうなっていくのか気になります。
by ニブルスとタフィー-
0
-