みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 153話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最高の贅沢
かなり古い日本の子どもの話。よく分からないけど、昭和30年代とか?
その食卓の話なのだけど、庶民の話なのだけど、それが今となってはすごい通。最高に贅沢でおいしそう!
おまけにほのぼのかわいいです。by はあやばあや-
0
-
-
4.0
しーちゃんが素直でかわいい
たかなし先生のもう一つの方のレビューに、こちらの作品のレビューを間違って書いてしまいました。
どのお話もほとんど1話読み切りで読みやすいですが、時代背景が昭和(戦後)なので出てくる言葉が時々わからないものがありました。
それでも、お父ちゃんが娘のしーちゃんに甘々で、なんだか羨ましいな〜と思いつつ、家族仲良く、心温まるお話ばかりです。by ぼんたん_0307-
0
-
-
4.0
ほっこり
日常の食卓板サザエさん!すっごく素朴で温かい気持ちになる、すてきな作品です。華やかな食事が好きな人にはつまらないかも!?私は癒されます。
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
4.0
可愛い!とにかく可愛い!ちびま◯子ちゃんを見ている気持ちになり、ものすごくほっこりしますし、食べ物も美味しそう!
by 新選組三代目N-
0
-
-
4.0
ほのぼのします
作者の思い出をなぞる作品です。わたしは作品の時代を全く知りませんが、なんとなく懐かしく感じ、ストーリーの平和さにほのぼのします。
ゆったりまったりした作品を楽しみたい方におすすめです。by ぽたきちろ-
0
-
-
4.0
可愛いお話
当時の様子が可愛くて。
またしーちゃんのご両親も素敵な方。
読んでいてほっこりしました。
ゆったりしたい時に読みたいです。by なこりそか-
0
-
-
4.0
まったり
これは昔懐かしい感じ。少し昔はこんなだったんだ〜と思いながら見てます。悪いことは何もなく、良い人ばっかりだな〜。
by Mad母さん-
0
-
-
4.0
小さな頃目にした懐かしい作家さんの名前を見て、まだ現役でいらっしゃるのだと、読み始めました。
作者さんと世代は違いますが、昭和感が満載の優しい絵に癒されます。
ぐいぐいと引き込まれるタイプの漫画ではなく、時間が空いた時にゆっくりと読みたい漫画です。
今の若い世代にはピンと来ないかもしれませんが、昭和ってこんな感じだったなーと懐かしくなります。
自分が生まれた頃はさすがに汽車もなく、炊飯器などの家電は普通に有りましたが。
タイトルのごちそうって、今でいう高い外食でも珍しい手の込んだ食べ物でもなく、便利でなかった時代に一食一食家族の為に作った手作りのご飯。
冷凍の作り置きでもない、ちゃんとしたご飯。
もう逆に当時のごちそうを作るのは難しいですね。
昔の近所付き合いも含め、ゆるい絵とノスタルジックさが染みます。by 石臼-
0
-
-
4.0
ほっこり懐かしい感じ
昭和初期くらいでしょうか??
とっても両親や近所のおばさんたちに可愛がられて育ってるしーちゃん
昔のお母さんは本当に家事大変だったんだな
今となってはとても贅沢に感じます
こんなに優しいお母さんになりたいですby おゆけ-
0
-
-
4.0
ほっこり
ほっこりとして温かい作品です。
大きなストーリー展開や複雑な話は一切ありませんが、とても安心して読める作品です。by たりよ-
0
-
