【ネタバレあり】姫ちゃんのリボンのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
有名なタイトルで名作ということは前から知ってたけど、初めてじっくり読ませてもらいました。
そして、好きになりました!
漫画ならではの夢のある世界観です。
おそらく子ども向けであろう設定なのに
気付けば素直にワクワクと楽しめてる自分がいて、ビックリしました。
子どもの心を思い出すというか、童心にかえるというのか…。
理屈うんぬんではなく、ハートが先に面白い!と感じてました。
もう頭が現実的に色々考えようとすることを拒否してた気が。
これはそういうの抜きで読みたい作品かも。
姫子の考え方とか幼くてヒヤヒヤするんだけど、個人的にはそれもイヤじゃなかった。
13年一緒にいたぬいぐるみと喋れるとか
魔法のリボンで変身できるとか夢がある。
ピュアで一生懸命だし。
現実でよこしまな大人の汚さや打算とかを見すぎて疲れてるときに読んだら、心が洗われた(笑)by ツツピィー-
2
-
-
5.0
小さい頃に夢中になった!
小学生の頃アニメでもやってたし、みんな読んでた記憶です…
明るい姫ちゃんのキャラクターが無条件に可愛かった!-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしくて嬉しい!りぼんが大好きだったのでよく読んでいました。またこの年齢で再会できるなんて感激です!
by さすらいプリン-
0
-
-
4.0
当時、この大きなリボンと変身にハマっていました。コミカルな恋愛もので無理なく読めます。憎めないライバルもおすすめです!
by りんご77-
0
-
-
4.0
懐かしい
本誌で読んでました。ぬいぐるみのポコ太が喋ったり、リボンやキャンディーで魔法が使えたり、とてもワクワクする漫画です。
by ウィークエンドシトロン-
0
-
-
5.0
なつかしい
小学生のとき単行本持ってて読んでました!とってもなつかしいけど、内容は覚えてないことばっかり。ぽこたと別れるときは泣きました。
by アラサー主婦ともは-
0
-
-
5.0
りぼん
連載当時にドンピシャの世代です。笑。変身出来たら良いのに!と本気で思ってました。
後に大地と恋愛関係になるなんて思ってなかったけど。by sanpei-
0
-
-
5.0
元祖少女漫画
なつかしい。
ほんと、少女漫画はこれ!って言うほどの王道。
ドキドキだらけじゃなくちゃんと友情もあったり
家族があったりで読んでて楽しいです。
当時、自分の人形もポコ太みたいに喋ってくれないかなーって願ってたのを思い出した(笑)by ヒロこんぶ-
0
-
-
4.0
子供の頃何回も読みました。
魔法の国とか、変身とか、子供にとっては夢のようなお話。自分のぬいぐるみもポコ太みたいに話さないかなぁとか思ってました(笑)
姫ちゃんが大地と仲良くなっていく様子も自然で良かった。by 8♪-
0
-
-
5.0
好きすぎます
本当に大好きで何度でも読めます。
わたしの好みのタイプは小林大地です。
ドキドキハラハラというワードがぴったりの姫ちゃんのリボン。
子供のころ変身したりほうきで飛んだり、人形と話せるようになったり。
全てに憧れました。
アニメでSMAPが出ていたのも良かったですby おとぎの国-
0
-