みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(121ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なんとなく。
なんとなく読んでみたのだけど、はじめは無機質な感じにそして次はコタローちゃんの抱えているものすごい孤独にすっかりやられてしまいましてた。読み進めます。
by お初さん-
0
-
-
5.0
ドラマやってたけど観てなかったなーと思いながら読んでみた。すごく面白い…!コタローが可愛くて癒される。隣人もなかなか良いキャラをしておる(笑)
by りざぁど-
0
-
-
3.0
何か不思議なストーリーで面白いかも。
長いから、まだまだ、ストーリーわからないけど。
これからの展開も楽しみ。
絵にタッチはイマイチかな。by ダイエットダイエット-
0
-
-
4.0
ドラマから見たけど
漫画の方は独特のお顔をしてらしたのね笑
隣の漫画家さんは女にだらしない設定だったのか。
ドラマも特に全部は見てないから、なんでこどもがひとりで住んでるか謎だったので続きが気になる!by あかしゃか-
0
-
-
5.0
まってましたー
待ってましたぁー。コタローの一人暮らし。以前実写版を見ていて原作も読んでみたいと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しい。
by MFD3S-
0
-
-
5.0
健気なコタローくん
孤独なコタローくんが健気で、それを支える周りの優しい大人たちがとても微笑ましい。でも、コタローくん4歳で一人暮らしって何でだろうって気になって仕方ない。謎がこれから解き明かされるのかな?
by バークリー-
0
-
-
5.0
ひたむきさに笑顔と切なさ
コタローくんのひたむきで強がりに思わず切なくなります。アパートの住民のそれぞれの性格や人生とコタロー君の人生が交差する時に笑顔になれます。
by rurufrom-
0
-
-
5.0
謎
途中で幼稚園児と分かり驚愕。コナン的な小さい人かと思ってた。どうして一人で暮らしているのか、暮らせてるのか、謎。まわりの人がみんないい人。
by モチモチ餅-
0
-
-
5.0
まだ途中だけど
殿様の言葉を使うことに違和感あったけど、少しずつコタローの事がわかっていく度に、淋しい時間を紛らわせてくれて、強さをくれてるのがトノサマンなんだなとわかってきた。続きが気になります!
by あんあんじー-
0
-
-
4.0
無表情なコタローちゃん
4歳のコタローちゃん。何故か1人で引っ越してきた。隣に住むダメ人間の漫画家は、なんかコタローちゃんをほっとけず保護者みたいになっている。おかしな関係だけど、これからどうなるのかー??
by かめきったん-
0
-
