みんなのレビューと感想「マトリズム」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアル
気づけば鈴木マサカズさんの作品を読むのは3作目。テーマが自分の琴線に触れるんだろうな。
誰もが弱さを持っているものだけど、その心の隙にスルッと入ってくる薬物。多分遠い世界ではなくて身近にもあり得ることなんだろうな…と、この作品はリアルすぎて怖くなりますねby ぼちりん-
0
-
-
4.0
真実味があった
全く身近なテーマではなかったですが、危険なものが身近にあることがよくわかりました。
とっつきにくいテーマですが、不思議に読ませる絵が好きで、ついつい最終話までしっかり読み進めてしまいましたby かなあみヤクルト-
0
-
-
4.0
いい
この作者、闇深い展開を描くのが本当に上手ですね。いろんな取材をして、真実に近く描かれているのでしょう。
by かなこち0426-
0
-
-
4.0
気をつけよう
薬とか自分には別世界で無縁なことって思っているから、この話もやっぱり別世界の事だとしか感じません。
でも、話に引き付けられてどんどん読み進んでしまいます。by めちっく-
0
-
-
4.0
やっぱり良い
このかたの作品ははずれないですね。無料で、たくさん読ませていただきありがたいです。課金もしましたが悔いなしです。
by ろくろのおじさん-
0
-
-
4.0
薬物は、案外身近にあるのではないかと思うような内容で怖さかが、分かります。
ちょっとしたきっかけで、人生を狂わせる。by はらささ-
0
-
-
4.0
こわい
薬物にとりつかれた人たちの生き方や背景が描かれています。一度手を出したら人間じゃなくなるという現実は、意外にわかりません。
自分が高校生くらいまでは一定期間に何回か先生たちからの注意喚起がありましたが、オバサンになると捕まった人のニュースしか目にしません。漫画なら読みやすく頭に残ると思うので、一度の誘惑が人生を壊すということを中学生の子に読ませてわかってほしいです。by さぬきサワー-
1
-
-
4.0
身近な怖い話し
普通の人が、ちょっとしたタイミングと対人関係のなかで、闇から逃げようとしたときに、手を出してしまうんだなと、人ごとじゃない怖さを感じます。撲滅のために読んでもらいたいと感じました
by パンダー123-
0
-
-
4.0
日常的に潜む薬物
今や簡単にネットで手に入るらしい。一旦ハマると蟻地獄のように抜け出せなくなる。恐怖しかない。ただの好奇心だけじゃなくて、手を出したくなる心の隙間に付け入る薬物。実話なのかな。
by だいしゅけくん-
0
-
-
4.0
意外と身近に潜む闇
こんな身近に危ないモノは蔓延ってるんだなと少し怖くなりました。。
しかも普通の人も何かしらのきっかけで手に入れてしまい闇落ちしてしてしまう様が他人事ではないというか。。恐怖です。
周りにも自分にも改めて気を付けなきゃと思わせてくれます。by じゅんにこ-
0
-