この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「もっこり半兵衛」(ネタバレ非表示)

  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
143話まで配信中(40~57pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 302件
評価5 55% 167
評価4 26% 79
評価3 15% 46
評価2 2% 5
評価1 2% 5
1 - 10件目/全302件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    縦ロールでも迫力のあるマンガ

    世間の評価が不当に低いので有名な作者の新刊です。
    縦ロールで読んだのですが、その方が却って画面の躍動感が伝わってきて、はっきり言って気持ちイイです。
    内容も、しっかりとした考証に基づきながらもエロネタギャグアクションそして人情話と盛り沢山で、堪能できます。時代劇好きの方々にも安心して薦められますね。

    作者、絵、上手いですよ。

    by 匿名希望
    • 92
  2. 評価:5.000 5.0

    万年もっこり‼

    ネタバレ レビューを表示する

    シェイプアップ乱の時から大好きな作家さんです.絵はあまり上手くなく馴染めなかったのにキャラクターが魅力的で話も良いエピソードが多いです.「もっこり」というフレーズを世の中に広めた功労者です.
    30年かわらず「もっこり」を描かれているのをみて本当に「もっこり」に筋を通したい作家さんなのだと感心してます.作風は古いのかもしれませんが自分を変えない強さを感じます.江戸時代の雰囲気も伝わってきます.もう一生「もっこり」を変わらず描いて欲しいです.

    • 60
  3. 評価:5.000 5.0

    電子だけではなく紙の単行本で

    3巻から電子書籍のみでの単行本発売になってしまった作品、正直電子書籍に触れない層にもきちんと紙の本で手に取って欲しい、そんな漫画です。
    ので、紙の単行本化を望みます。
    絵にクセがあると食わず嫌いせず、是非読んでみて欲しい。
    しっかりと調べ上げられた時代考証、それでも時折混ざる現代ネタ(笑)
    悲しい話もあれば、心が温かくなる話もあり、漫画でも良い事ばかりが人生ではないと思わされる。
    主人公の半兵衛のキャラが兎に角いい男で、普段くたびれたようなキャラが実は…みたいなギャップが好きな人にはきっと刺さってくれると思います。

    • 18
  4. 評価:5.000 5.0

    これ本当に実写ドラマ化して欲しい!!

    この先生が、シェイプアップ乱を週刊ジャンプで連載の頃からのファンです。
    こんな感じで初めて感想がかけるのもとても嬉しいです。
    今までの作品も毎回面白いばかりでなく考えさせてくれる話があったりで大好きでしたが、このもっこり半兵衛は格別です。

    生と性と死が密着する各生き様の川の中を引っかかりながら流れて行く。
    人が大好きなのに半兵衛の中心には来し方を話してはみても誰も触れえない孤独など、読後はなにがしらかの余韻が残ります。

    先生の絵柄は年代が後になる程、
    暴力もエロスも事象として見る者に端的に提示され、時折下ネタで緩和されてますけど、登場人物の心の動き・その身体の動作や勢いを読者の脳内に投射するのが本当に上手いとおもいます。

    だから徳弘先生の描く物は、やめられない。

    狂四郎もそうだけれど、これ本当に実写ドラマ化して欲しいです。

    • 14
  5. 評価:5.000 5.0

    隠れた大傑作 下ネタで笑い話でホロリ

    作者はターちゃん時代から知っている古株です。
    バンパイア以降おいかけておらず久々に出会えました。

    大傑作です。
    すべての話がホロリとさせて
    すべての話で下ネタがあり
    すべての話に人情があります。

    電子で単行本を全巻購入しました。
    令和の大傑作です。永遠に続いてほしい

    めちゃコミはもっこりを連載していることを誇ってくれていい

    • 11
  6. 評価:5.000 5.0

    徳弘ワールド全開いいとこ取り!

    徳弘先生の作品はほぼ読んでいます。
    ギャグ、筋肉、エロ、グロ。そして考えさせられる深い話。
    しかも2話完結でどこからでも読みやすい。
    ほのぼのもあれば重々しい展開もあり。
    これまでの作品スタイルがぎゅっと凝縮されている。
    時代劇なはずなのに言葉遣いは現代だし、当時の出来事や人物には簡潔に補足もあるので気軽に読むことができる。
    徳弘先生らしさのいいとこ取りで魅了されました。
    単行本も持ってますがデジタルコミックのみと聞いて真っ先に購入しました。おすすめです。

    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    笑いあり涙あり

    狂四郎2030もそうだったけど、人間の悲しさを描くのがとても上手いと思います
    特に徳弘先生の描く泣き顔は本当に泣けます
    本当に見てて悲しくなる泣き顔
    アシスタントをしていた尾田先生が影響を受けたというのも頷けます
    ワンピース読んでても伝わってきます
    徳弘先生はもっともっと高く評価されていいと思います
    ギャグの部分も面白いです

    • 9
  8. 評価:5.000 5.0

    傑作には違いない

    昔から徳弘漫画が好きな人は読んでいるはずなので、あとは知らない人にどう響かせるか。

    ドラマにでもしてもらうのが手っ取り早いけど、エロが厳しい。でもそれをなくすとバランスが失われて、らしさもなくなっちゃう。

    間違いなく傑作なのだが、陽の目を見すぎるのも、らしくない気がする。。。悩ましい。
    分かる人には分かる、では勿体ないと思うけど、結局好きな人が読めば良いのかな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても好きな漫画家さんです。
    ギャグと下ネタのセンスが世界一。
    戦闘シーンも緊迫感あります。
    久々の新作なのでコミックも買います。
    ところで、こちらのサイトでまだ4話しか配信されてないのに、3話と4話のサブタイトルが第7話ってどうしてでしょう?
    配信が4話しかないのにいきなり本編の7話??なにか事情があるのでしょうか。
    コミック買えば解決するのかな。

    by 匿名希望
    • 7
  10. 評価:5.000 5.0

    作者の知識の深さに脱帽

    笑いと涙、そしてちょっぴり(?)エッチ。それらが程よくブレンドされた江戸時代コメディ人情ドラマ。
    作者はこれを描くに当たって、どれだけ当時の様子を調査されたのでしょうか。

    生き生きと市井に生きる人たちの姿が描かれています。半兵衛はじめ出てくるキャラの魅力的なこと。
    特に夜鷹のお姉さまがたの存在がこの作品にペーソスを加えてくれてます。
    江戸時代の習慣・文化・風俗がよく分かる作品。作者が民に対する温かなまなざしが感じられます。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー