みんなのレビューと感想「モーメント 永遠の一瞬」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
テンポがよい
テンポがいいのに、心理描写はしっかりしていて、共感もできる。引き込まれます。
by みゆ、みゆ、、みゆ-
0
-
-
5.0
心理描写が素晴らしい。
槇村先生の漫画は昔色々と読んでいましたが、大人になるにつれ少女漫画から離れていた時期があり、モーメントは初めて読みました。
決して長台詞ではないのに、一人ひとりの気持ちが表情や状況、短い言葉にちゃんと込められている。
今ちょうど思春期の子供がいるので、あぁ〜、子供はこうやって親から成長していくのかなとわが子に重ねながら、自分も気をつけようと親目線で見てしまいます。
槇村先生の漫画はすごく人生を考えさせるものが多くて、勉強になります。by ねこねこカーネ-
0
-
-
5.0
槇村さとる先生の作品は昔たくさん読みましたが、久しぶりのスケート漫画にこころ掴まれました。やはり動きのある絵がとても魅力的で、登場人物の発する言葉に力をもらいます。
by はつがつお-
0
-
-
3.0
分かりにくい。
途中から、年代が急に飛んだり、戻ったり、結局あれどうなったの?というのが多くてモヤモヤするけど、どうなったかが気になるので見ています。
by りえマミ-
0
-
-
5.0
フィギュアスケートもの
槇村さとるでフィギュアスケート⛸️なんて、楽しみすぎる。愛のアランフェスに夢中になった時代を思い出しました☺️
by シャンシャンの壺-
0
-
-
5.0
最後まで読みたい一編
槇村先生のアスリート物は、読み応えあってとても好きです。
キャラクター造形もその成長の過程も何もかもが深い。
最初から目が離せず、期待を裏切らないすお話でした。
何度も読み返したくなる。紙媒体で欲しくなりますね(笑)by 八雲と不知火-
0
-
-
5.0
槇村さとる先生といえば、フィギュアスケート漫画、そしてバレエ漫画。
華やかだけではない苦悩する姿が繊細に描かれていると思います。by 佐藤さとう砂糖-
0
-
-
5.0
すごい!!
槇村さとる先生、お名前だけは聞いてましたが、ちゃんと読むのはこれが初めて。
小学生から徐々に成長していく様や登場人物たちの様々な個性、アクの描き出し方まで、なんと絶妙なこと!骨格や筋肉の動きを捉え切った画!素晴らしい表現力ですね!
そしてストーリーの繊細な展開や、心の機微にもワクワクはらはらしながら読み進みました。
フィギュアスケートがお好きな方だけでなく、誰もが楽しめる作品かと思います。
機会があれば後半も続けて読みたい!by けけけのけのケ-
0
-
-
5.0
すごいです。
さすがの槙村さとる作品です。絵とテーマは好みに分かれると思いますが、徹底した取材力?実際フィギュアの世界もバレエの世界もこのような忖度や異常な親の干渉があるのだと思います。それを心揺さぶる作品として描かれていて、作品として集中して読みたくなります。また一人っ子親特有の盲目暴走集中過保護、兄弟多いっ子親の良い意味での見てない感もうまく描かれています。雪のお母さんがはじめはいい感じだったのに雪が結果を出していくごとにおかしくなって心が不安定病んでく形もこれまた絶妙に描かれています。
by じゅんじょーじ-
0
-
-
5.0
何度読んでも
登場人物全員の気持ちがわかる!
昔読んでまた読みたくなって、何度読み返してもドキドキワクワクします。
昔読んだ時と違って私も母になり違う目線で見れて、雪もダイヤもむっちゃんも大人たちもママもみんなみんな良くも悪くも一生懸命でしげきを受けます!by とこぴん-
0
-