【ネタバレあり】モーメント 永遠の一瞬のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
さすが槇村先生の作品です
久しぶりに槇村先生の作品を読みました。さすがベテラン、絵も心情描写も素晴らしいです。まだ主人公の子供時代なので恋愛要素は抑え気味ですが、これから読み進めるのが楽しみです。
by あやややややのや-
0
-
-
5.0
要素
色々な要素が入っていて展開も面白いと思います。これから出会いもいじめもアスリートの話も色々と出てくるんだろうなぁ
by わいY-
0
-
-
5.0
まだ9歳くらいのとき
母が愛のアランフェスを全巻中古で買って来て、それを読んでハマった記憶があります。周りがリボンのときめきトゥナイトだとかなかよしだとかに夢中になってた頃です。それでフェイギアスケートって面白いんだなと知って、それから槇村先生のはたくさん読みました。漫画描いてる友達がいっぱい持っていて、ダンスのも面白かった。白血病の歌手の作品も。ドラマチックでスケール大きくてどれもハマる。モーメントは、若干、タッチが荒くなっていてちょっと残念に感じる時がありますが、小学生から始まるスートーリーは新鮮で毎日楽しく読んでます。お母さんがとてもいい。
by ニックネーム匿名希望さん-
4
-
-
4.0
楽しみです
久しぶりにスポーツ系の漫画をよみはじめました。さっそく、ワクワクしてます。これからの雪ちゃんの成長が楽しみです。
by トコット-
0
-
-
5.0
槇村さとる、といえば
わたしは【おいしい関係】や【イマジン】などなどの、食を色濃く描きながら、“大人おとな”の機微を魅せ読ませる達人のお一人、という印象が根付いています。
スポーツものを描かれている作品は、知ってはいてもリアルタイムでは選びませんでした、あまりにもそれまでの作品とは方向性が違っていて、またスポーツものというジャンルへの、漫画での興味も薄いからです。
この作品、登場人物達が小学生。その目線での様々を槇村さとるは、どんな風に描くのだろうと、まだまだ、おっかなびっくりで読みすすめています。
でも、確かにまだおっかなびっくりだけど面白い。
序盤のコーチとの確執…大人の醜さ、凄さに対抗など出来る腹を括った小学生がいるのだろうか、アスリートの卵として成長過程にあるとしても。
でも、面白かった。ちゃんと雪ちゃん目線で読めた凄く怖かった。汚くて酷くて凄い大人と、あんな対峙出来ない、でも怖くても、その時の雪ちゃんが出来る精一杯でケリを…腑に落ちどころを掴みとった。
そこからは、大切に読みすすめています。
まだ“小学生”という登場人物達の年齢も見慣れなくて探るようにだけど、槇村さとるのスポーツもの、わたしはここからデビューです。by ゆあHeart-
4
-
-
5.0
凛として
バレエ姿がみんな美しい!葛藤も悲しみすら美しいです。夢を叶えるっていうのは大変なんだなって。ありがちだけど。
by かの99-
0
-
-
5.0
大御所❗️
さすが槇村さとる先生!フィギュアスケート、バレエのモチーフ作品はさすがです!絵はもちろん、ストーリーも惹きつけられるし次へ次へと読みたくなります。
by うしっこ-
0
-
-
5.0
家族の理解と協力
が、無いと本当に経済的にも無理な世界なのだろうなぁと
想像します。また両親の間にも教育方針が違ってくるだろうから
離婚の原因にもなるのかな?
そして高いお金を出して頼んだコーチの中にも性格が破綻している者が居たら?
それに対して敏感に感じて、声を上げられるか?
または、仲間が気づいてくれるか。色んな「縁」の良さ、悪さも渦巻いてる世界?と
おもいました。by ロンソン-
0
-
-
5.0
臨場感!
フィギュアとか興味なかったけど、のめり込んでしまう漫画です。ひうらさんってこういうジャンルも描くのですね。
by リーダーII-
0
-
-
4.0
久しぶりの槇村さとる先生の作品読みました!かつて、美味しい関係、イマジンを読んでたな♪
アイススケートの世界も描き出せるのが凄い!と、感動。無料期間終わってしまったけど続き読みたくてモジモジします。(笑)by コリアンデー-
0
-