みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
有名だよね
聞いたことあるな〜程度で読んでみましたが、こういうお話だったんですね!絵が昭和すぎて感動、とてもきれいです。
by Billyyy-
0
-
-
5.0
青春
懐かしすぎです!誰しもが真似した主人公のファッション。また読む機会が来るなんて嬉しすぎます。昔読んだ時とはまた違う気持ちで読めそう!
by たきまり-
0
-
-
5.0
世界観が素敵。宝塚の劇がきっかけで知った作品ですが現代でも読み続けて欲しい作品です。この時代の服って可愛い。
by だいごろうまん-
0
-
-
5.0
懐かしいです。大和先生大好きで他作品も単行本を揃えていました。ギャグ的な場面と打って変わって、きりりとした表情の女性が本当に綺麗に描かれています。ストーリーは、ジェットコースターのようです。
by かえるのたいそう-
0
-
-
5.0
懐かしい‼️ もうあの若かりし頃 夢中になって読んだ作品です❤️ 全巻コミックも多分まだあるはず📕 大大大好き💕 ほんと 実写版でやって欲しい。けど…アニメは私の中では不発だったなぁ。
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
4.0
小さい頃母の影響で読んでいました。
大人になって読んでも面白いです!
むしろ、大人になって時代背景とかが分かるようになるとより、楽しめる気がします、by 匿名希望で、す、-
0
-
-
5.0
ぜひ朝ドラに
大和和紀さんの作品は朝ドラにして欲しいものが多いですが、まさに代表作品
アニメは全く駄作だった、宝塚歌劇は華やかでそれなりに良かった、映画は(南野陽子ちゃんの)もイマイチ、最新のアニメ映画もキレイにはなったけどダメ、大体この超大作を時間内にまとめようなんてのが無理!
やはり、朝ドラしかないでしょう
原作の良さの一つでもあるギャグシーンはうまく端折るなりスルーすりなりして、ぜひやって欲しい
このマンガ、小説ならとっくに朝ドラに採用されてると思う
当時、友人達と「少尉派、冬星さん派、鬼島さん派、蘭丸派」と分かれてキャッキャ言ってたのが、なつかしい
今なら「推し」って言うんだらうねby アイコタ-
2
-
-
4.0
とても大好きな作品です。こうして電子版で再び読めることがうれしいです。この時代の漫画は絵が繊細でお話も読み応えがあってすごいなと思います。
by k.tykn-
0
-
-
4.0
40年前、当時小学生だったころ、一番好きな漫画でした。今読んでも夢中になり、飽きないですね。
テレビも好きです。声がすごく合っていて、音楽もセンスが良いです。by なかりい-
0
-
-
5.0
大正ロマン
大正ロマンあふれるラブストーリーです。コメディとしては大爆笑で、まさに泣き笑い劇場です。登場人物も皆魅力的。私は牢名主さんが大好きです。
by ジュウジュウ-
0
-