みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

  • 完結
はいからさんが通る 新装版
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 968件
評価5 60% 584
評価4 28% 272
評価3 10% 92
評価2 2% 15
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

541 - 550件目/全968件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    はいからさんが通る

    昔読んでいた大好きな漫画だったので、懐かしく読み返しました。
    時代に翻弄されながらもハッピーエンドで本当によかったです。
    夢中になって読んでいた頃を思い出しドキドキしながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    昔なつかしの作品

    主人公の女性が、生き生きとしています。時代の荒波にもまれ、様々な苦しみや逆境を乗り越えて、強くたくましい女性となり、愛を貫く姿がいいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    美人でシャキっとした助役より、冴えない外見(という設定)で活発でドジな主人公がなぜかモテる…という展開は昭和の漫画ならではですね。
    現代の漫画なら酷評になりそう。
    なので、そういう「主人公に都合のいい展開」も納得した上でよんでほしい。
    時代背景のことがしっかり描かれていて、女性の社会進出が珍しいとされていた点などがリアル。
    今の日本にも通ずるものを感じる、正統派な漫画だと思う。

    by NNNIII
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    古過ぎるかも

    セリフやコマ割りが古過ぎて、よく分からないです。絵は綺麗だと思いますが、古い活劇を見ているような感じで見たらいいのか、漫画として見たらいいのかよく分からなかったです。

    70年代の漫画らしいので、当たり前なんでしょうけども、ギャグのセンスも古過ぎてよく分からなかったです。
    頭の真ん中にサザエの壷焼きって、髪型のこと?ギャグなのかばかにしているのかが分からなかった。

    2話まで読みました。
    着物と袴は可愛かったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    子供の頃テレビでやっていたのをとても楽しみに見ていました!結末が記憶にないと思っていたら途中で終わってしまった様ですね。二人がどうなったのか見れて良かった!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なつかしくて、楽しく読んでます。むかしの(スミマセン)王道少女マンガ、安定の面白さです。伊集院少佐、カッコいいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ホントに少女マンガかよ!?ってツッコミが入るくらい、面白い!でも、泣かせるところではちゃーんと泣かせる。今のマンガじゃ物足りないのはしょうがないな~。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    胸きゅん再び

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルタイムでよんでいたはいからさんにまた会えるだなんて、「なんて間がいいんでしょ」
    その昔々のNHK名作朝ドラ「お花はん」のニ人の男女の出会いのようにかたや美青年、片やおてんば娘
    二人の仲をさいたのは戦争
     ロマンチックに浸りたいなら一押しです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、漫画を読んだことがあります。
    切ないお話でした。
    戦争とか色々と大変な時代。
    最後は幸せになったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    何度も読み返してしまう

    無料分を読み進めている途中です。
    大和和紀さんの作品、一番最初に読んだのが『あさきゆめみし』だったので、『はいからさん〜』『NY小町』などを読んで、その主人公のハチャメチャぶりにビックリしたもののすぐに大好きになりました。
    何度でも読み返したくなります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー