みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何度も読み返してしまう
無料分を読み進めている途中です。
大和和紀さんの作品、一番最初に読んだのが『あさきゆめみし』だったので、『はいからさん〜』『NY小町』などを読んで、その主人公のハチャメチャぶりにビックリしたもののすぐに大好きになりました。
何度でも読み返したくなります。by アスカイ-
0
-
-
5.0
コメディ多めですが 必須のラブコメです。損はしません、あなたも紅緒のファンになりますよー。たまき もかっこいいけど!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の頃にアニメでみて、紅緒が、白の喪服で少尉の葬儀に参列した場面で子供心に感動していました。中学生になって漫画で読んで改めて紅緒の強さを感じました。少尉はいつ読んでもこんな人いないー!完璧すぎる、理想の男性で大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かなり若い時に見て懐かしくまた楽しんでいます。紅緒のサバサバしたキャラが好きでした。自分のことより、他の人を大切に思う紅緒に好感を持ちます。月日が経ってから見てもやっぱりいいお話だな、と感じます。
by みにそる-
0
-
-
5.0
好きです
昔の(大正時代?)のラブコメですが、今の時代でも楽しめる内容だと思います。昔アニメのほうでハマって、こちらもよく読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい!
昔テレビで見ていたはいからさん、なつかしいです!袴にブーツ、憧れたのを思い出します。漫画だから許される、紅緒さんの破天荒なところが面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作。むかし、叔母から譲られて読みました。
少尉には女の子の好きがつまっています。
それにしても紅緒。
今読むと破天荒すぎるw
それに、二人はいつ愛を育んだんだ?と疑問に思うほど、早く離れ離れになってしまうのですが。
こうやって少女漫画は進化してきたのでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
壮大なラブストーリー
小学生の頃テレビアニメをみていて、ギャグっぽい感じに思ってましたが、たしか大学生くらいのときに全巻一気読みしてハマりました。戦争中の壮大なラブストーリーで何度も涙しました。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作品が漫画デビューでした。コミックを何度も何度も読み返していました。とても大好きな作品です。こちらで見つけたので、懐かしくて読んでみようと思ったのですがタップ読みが慣れなくて…読み辛く途中で断念してしまいました。
絵も大和和紀先生の絵ではないのかな?記憶に残る絵と違うような気がしたので、それも断念の理由の一つです。
ストーリーはとてもいいので、機会あれば再トライしてみます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
30年以上前に夢中で読んだ作品です。
記憶としては、主人公のハイカラさんがサザエさんのイメージでした。
が今改めて読むとちゃんと可愛い(笑)おてんば娘だけど、可愛いし、10代だし、性格もいいから恋愛ものとしても楽しめる。by 匿名希望-
0
-