みんなのレビューと感想「闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/04/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中(63~90pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
圧倒的強さ、制御不能、シンプルな思考回路、悪人をも呑み込む存在、暴れ回るのが気持ちよい!この先も無敵なのか気になる。
by Miru0917-
0
-
-
4.0
面白い
ウシジマくんで出てきた時はあまり好きじゃなかったけど主役になったらめっちゃ面白くていいですb
レイ◯犯ってところはいただけないんだけどね。読んでればやっちまえ〜って応援したくなります。by まめぎゃんぐ-
0
-
-
3.0
疲れた😩
ウシジマくんの流れで読み始めましたがイカれ過ぎの暴力が続いて
読みながら体に力が入ってしまい
疲れました。
10話まで読んでこの先どうしようかな~って感じです。by Rico5-
0
-
-
5.0
止まらない
肉蝮がどんどんダークヒーローになってゆく過程が面白い!ウシジマ君に登場する彼とは違い人間味があり好きになっていきます笑
どきどきが止まらない!by Rich mans-
0
-
-
4.0
肉蝮キャラのチューニングが上手
闇金ウシジマ君に出演した一匹狼アウトローキャラクターの肉蝮。
IQ低そうに見えて悪知恵とカンが鋭く、初期のウシジマ君のライバル兼引き立て役でした。
原作では本当に何でもありの無法者だったが、スピンオフ作品では絶妙なチューニングが施されます。
・作品全体で過剰な性描写を控える、肉蝮も暴力は振るうが女性への強〇は今のところ無し。
・コンセプトは世の中の不条理に苦しむ人々を通りすがりの肉蝮が結果的に救ってしまう古典的な内容。
・肉蝮は圧倒的フィジカル能力を有し暴力ではほぼ負けない、そして台詞は大抵独特なセンスの突っ込みで
読者の笑いを取る。殆ど北斗の拳のケンシロウです。
作画も本家より洗練されているので読みやすい、その反面本家にあったへばりつく様な生々しさは無い。
肉蝮自身も話数が進むごとにキャラクターとして確立され、ボアコートのシルエットだけで肉蝮とイメージされる様に。
そして彼の興味や欲求は「肉を食う」事だけ、悟空やルフィと同じなのです。
物語は荒唐無稽ですが、カルト教団等、時事の世相を反映した内容もあり読者の興味をそそる作りになっています。
本家ウシジマ君が全46巻、スピンオフの肉蝮伝説は現在22巻。あと7年程続けば本家を追い抜くかも(笑)
それもこれも肉蝮というキャラクターが立っている事と、読者のヘイトを買わない絶妙な調整にあると思います。
何も考えずに剣豪活劇の様な気分で読むのが良いと思えます。by マプロ-
0
-
-
4.0
面白い
面白いけど、なんだ、 こりゃって感じ 。ひどすぎる。 本当にこんな酷いことやってる人達っているんだろうか。いるから犯罪がついてるんですよね。
by 桜おばさん-
0
-
-
5.0
牛島くん!
牛島くんの世界観であの気になっていた肉マムシの過去がしれるなんてさいこーすぎる!!ぜひ読んでみてほしい作品!
by にぎにぎなっとう-
0
-
-
5.0
いい奴なの!?
闇金ウシジマくんでは悪役だけど、こちらでは決していい奴では無いけど結果人助け?をしてるけど、肉蝮の感情は全く分からない。
by 名古屋女子-
0
-
-
4.0
肉蝮が主役の漫画
闇金ウシジマくんに登場する肉蝮が主役の話。肉蝮は暴力を振るうし話も通じない恐ろしい男。ぜひ肉蝮の子供時代や家族の話が知りたい。なぜ彼は残酷非道な男になったのか?
by ネコ饅頭-
0
-
-
5.0
肉蝮というネーミングセンスのある名前
肉蝮さん、名前も風貌も凶暴性も最強で恐ろしい存在ですが、不思議と弱い肉蝮さんや、
倒される肉蝮さんは、こちらのスピンオフ編では見たくない気持ちになります。by ryuryu123-
0
-