みんなのレビューと感想「監視官 常守朱」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全65話完結(34~42pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんな世界がきたら怖いなとひたすら思いながら読みました。
ここまで管理されたら悪いこと出来なそうなのに。。それでも犯罪は起こるし、それを掻い潜る人も出てくる。人の悪意って底がないんだなと思い知らされました。
それでも、諦めず戦う皆んなの姿がカッコいい!
アニメもじっくり見てみたいです。by pinonko-
0
-
-
4.0
アニメでサイコパスをみておもしろく、漫画に来ました。
近未来設定とはいえ、よく思いつくなあという神がかった設定でめちゃおもしろい。by ゆりじゃんぷ-
0
-
-
4.0
作品のファンです!
常守さんの迷いながらも、まっすぐで熱く信じた事を貫き通す、素直さ、逞しさ優しさが大好きです!-
0
-
-
4.0
高いレビューに惹かれて、お試し感覚で読み始めました。
思っていたよりも面白く、ついつい読み進めてしまう作品です。by めいろんさん-
0
-
-
4.0
面白い!
アニメで見ていた作品ですが、本当に難しくて複雑だと思いました。でも、深く考えさせられるテーマで、読んでいて、生きていく事の難しさみたいな事を思うようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメ化した作品
アニメの話をつねもり
あかね視点で、描く
コミカライズです
あかねの心情がこと細かく描かれており、アニメとは違う面白さがあります。by ショウ 1983-
0
-
-
4.0
色々と
シリーズ化されているけれどこのお話が一番分かりやすくて好きです。残酷なシーンもありますがシステム化され管理された未来感がよく表されていると思います。冒頭の生活風景はちょっと便利そうでいいな…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一番好きなアニメです
私が今まで見たアニメの中で一番好きなアニメです。
ストーリーがかなり凝っていて、ちゃんと理解するまで何回かアニメを見返したり、漫画も何回も読んでいます。
三期作成決定した時は本当に泣いて喜びました。
私の中で、為しうる者が為すべきを為すが一番好きな言葉です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思考しただけで罪に問われる潜在犯という設定、迫力があるなあと思いました。個人的に、ジョージ・オーウェルが引用されているところが管理社会とマッチしていてツボ。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
おもしろいです。
人間の性格や能力が数値化された近未来。管理された社会の中で、色相がクリアでないと取り締まりの対象とされてしまう。
細かくて緻密な設定で、複雑ながらおもしろい。主人公の監視官の成長とともに、起こる事件や判明していく真実、そして葛藤に引き込まれます。by 匿名希望-
0
-