みんなのレビューと感想「ロマンス」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どこかで聞いたような話
竹久夢二をモデルにしてるのでしょうか?ジローが描く絵が夢二に似てると思います。それなら納得です。芸術家ってやはり現実離れした生活や思想じゃないと、生まれないと思いました。
by プイどん-
0
-
-
3.0
先生が…
先生のおかげで夢がかなうんだろうけど、父親との関係がひどすぎ。父子ともに女が放っておかないみたいな人達なんでしょうか。安易に関係を持ちすぎてて、そういう時代なの?って理解すればいいのでしょうか?
by 猫目魔法使い-
0
-
-
4.0
やはり血は争えないのね
女性問題でもめそうだ
何も考えずに発言や行動をしそうだ
血は争えないのね
お父様と同じ轍を踏みそうだよね
おなごを泣かさないでねby ヒッキ-
0
-
-
3.0
一時、大量無料分だけ読んでストップし、また無料再開したので読み始めました。ちょっと時間が開いたので内容を忘れてしまってましたが、こちらのレビューと2話ほど読んだら思い出してきました。(それくらい単純な話)絵は古めかしい感じで時代背景にピッタリだと思います。ただ、もっとダークな感じで本格的な雰囲気な絵だったら違ったファンがいたかもしれないですね。絵はライトな感じなので内容の性にだらしない人達ばかりが出てくるエロさに嫌悪感を抱く人も多そうです。
しかし、明治大正ってこんな感じだったんですかね。自分の祖父母を見る目が変わりそうです。by おばさんM-
0
-
-
4.0
無料分だけ読んでいます。評価が分かれているようですが、作者さんが好きで他の作品も読んでいますが、こちらもすごく面白いと思います。
by myv0914-
0
-
-
2.0
まぁ…少しはわかってたつもりだけど
読むとやっぱりキツいもんがありますわ。
日本の昔って、こんなしょーもないこと
ばっかりだったのかな。
まだ16歳の、自分たちの娘と同い年の
女の子を女中として使うとか…
今じゃ考えられないけど
当時はこれが当たり前だったんなら
卑しいなぁ。
だからこういう人種はダメなんだよな。by いるべ-
1
-
-
2.0
無料だったので100話過ぎまで読んだけど、主人公がどんどん生理的に受け付けなくなり、脱落します。。主人公以外も基本的に人として難ありな人物ばかり。
by まろやかハニー-
0
-
-
3.0
ロマンスより人間失格。
ロマンスというタイトルと可愛い絵に安心して読み始めると、ビックリ⁉️
姉と弟の美しい思いやりの話ではなくロクでなしの父親には馬鹿息子(エロ息子)という太宰の人間失格?的な主人公。
同じ家で、お嬢様と女中と、ヤリまくるけど綺麗に、ゴタゴタなく別れられるという、まさしく漫画な、お話です。by ひらどん-
0
-
-
3.0
内容がよくわからない
高見まこの名前と絵が懐かしいと思いよんでますが、まぁ内容がいまいちわからない。モテモテの主人公親子ですが、なんで?
by ろこたん5-
0
-
-
2.0
ふつうかな
よくある昼メロを読者向けにエロの要素を盛り込んだ感じかな。この時代娯楽も少ないし恋愛ごとでヒマを持て余したりしてたのでしょうか?
by 緩-
0
-