みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    世の中に必要な仕事

    本当に大変なお仕事だと思います。
    精神疾患を抱えている人を受診させるって
    ものすごく大変なことだと思います。
    そして、その家族も問題がある場合が多いだろうし
    本当に話を進めるのが大変そう。
    家族ではなく他人だからこそ聞く耳を持ってもらえるのかな。
    一人でも暗闇から抜け出せますように。
    そして、犯罪者になるような悲しい事態が一つでも減りますように。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これもあり得たかもしれない未来か

    読む度に思うのは他人事ではないなと。
    多分、一歩間違えただけのその先にこれらの話がある気がする。

    相手の心を知らずに抑圧している事がある。
    それが他人ではなく親子だからこそ質が悪い。
    …業の深さだろうか。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    切ないけど本当にある話し。本人の気持ち、親の思いを考えさせられる作品。このような事例が無くなることを願うばかり。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    怖いけど、実際に人権のある人間

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだかとっても怖いけど、ちゃんと人権もあるし治れば普通の人なんだろう、そして治すためにはとてつもない努力が周りみんな含めてあるんだろうなあー。昔の大名とか豪族とか、座敷牢に入れてたとか言うもんね

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ここまで

    ネタバレ レビューを表示する

    ここまではいないけど、世の中に片鱗持っている人がいっぱい居る気がする。
    人との交わり方が微妙な人って親子関係が原因だったりするんですね。お金持ちの家の人って多いですよね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こわいけど、どれも緊迫感のあるお話ばかりで、ついつい読み進めてしまいます
    遠い所の話のようで、少しボタンを掛け違えたら、どの家族にも起こり得る話じゃないかとおもったりしました

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    それぞれのストーリーが、本当にあったらハードな話。でも実際似たようなことはあると思うと、主人公の仕事は必要で頼りにする人はたくさんいると思う。心の病や認知の歪みは、一見分からないこともあるので少しでも早くサポートに繋げる必要があることを、この漫画で改めて考えさせられました。

    by 3.75
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアル

    こういう問題って浮き彫りにならないだけで
    かなりの数あると思う。
    コロナで引きこもりはさらに増えたとは
    思う!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いろいろな親子がいるものだ。世間体を気にするのもとても良くわかる。私の子供がそうなったら、私はどうするのだろう。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まだ読み始めですが

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にもこういう家族がいるんだと思うと切なくなります。このお話を読んでるといろんなことを考えさせられとてもためになります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 371 - 380件目/全5,915件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー