みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間82位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
興味深い
精神科に通う方が通所する施設に勤務していました。漫画に出てくるような案件はありませんでしたが、近いものはありました。親の育て方…環境は大切でどんな人と関わるかか関わろうとするかで人生の彩りは変わるものだと思いました。
by じゅン。-
0
-
-
5.0
課金して読んでます。
社会の闇、弱者、発達障害等の現実を描いています。マンガで解りやすく読みやすいです。とても参考になるのでぜひ読んで欲しい作品です。
by クイちゃん-
0
-
-
5.0
とてもリアルだと思う
入院とまではいかなくても、今は精神疾患を抱えた人がたくさんいる
犯罪にまで繋がらなくても、この状態で大丈夫なのだろうかと不安に思う家族がたくさんいる
私もそのひとりです
患者がブラックリストに載っていて、受入を拒否されるシーンがありましたが、そういう患者こそ本当に面倒が見れなくて犯罪を起こしかねない、そんな人が医療からも見放されたら、被害者家族だけでなく加害者家族もある意味被害者だと思う
医療機関に押し付ければいいのではないけど、問題のある人こそ受け入れて欲しい、と思いました....by エトピリ-
0
-
-
5.0
リアルな現実なんだと感じます
動物がひどい目に会う場面を見たくない方は1話をとばしてください。これは動物虐待の話ではありません。
「普通の人」には絶対に想像も出来ない精神を病んでしまった子供達の振る舞い、また原作者と主人公の名前が同じということもあり、この物語は原作者が実際に経験したケースなんだとまず思いました。
「全て親の育て方が悪いと言っているようだ」とマイナス評価をしている方もいますがそうではないです。
元々の疾患や傾向があっても、適切な対処を取っていればそれ程酷くならなかった筈なのに、親の育て方の間違いと、自分の体面を守るため等でそういった子を放置したり追い込んでしまった為、更に酷くなっているケースを取り上げているんだと思います。
民間に丸投げし逃げ腰の行政の問題も。これはリアルだと思います。by ぼどのね-
0
-
-
5.0
なおゆきくん良かったね。
良かったねー、押川さんに出会えて。本当に誰とどこでいつ出会うかって、人生を変えるよなぁ。
なおゆきくんの未来が明るく充実したものでありますように。by キューテン-
0
-
-
5.0
こわい
本当にあるんだろうなぁこーゆーことが。
悲しいようななんとも言えない気持ちになる。
みんな救われてほしいby 着せ替え人形-
0
-
-
5.0
怖い
最初は怖い話のようにみていましたが、今の仕事についてこうゆう施設があればほんとに良いのにと考えるようになりました。
by あおあいあ-
0
-
-
5.0
ひまぷーぷー
あまり期待せずに読み始めたのですが、引き込まれました。こういう職業って実在するのかまだ調べてませんが、大変だろうし、昨今多いのではないかと。また家族だけで悩みを抱えている方も多いのかなと思いました。中々色々な所に相談しても実際に協力してくれるところも無いのかなと思います。とても興味深いです。これからも読ませて頂きます。
by ひまぷーぷー-
0
-
-
5.0
とても難しい問題を真面目に表現している作品だと思います。
正直絵はあまり好きじゃないですが現実をきちんと表現されていると思います。
世間が避けてわざと関わりを持たない部分を教えてくれていると思います。by トムレオン-
0
-
-
5.0
ちゃんと読まなきゃダメ
現実の病気の姿が書いてある。
斜め読みや適当に選んで読むのはだめだなー。
作者の意図が伝わらない。
こう言う漫画をみんながちゃんと読めば、社会での理解が深まってお互い住みやすい環境になるのではないか。
困った隣人に悩むのではなく、病気を理解した方が早い。by daisyjenboy-
0
-
