みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,452件
評価5 31% 1,985
評価4 35% 2,265
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

1,061 - 1,070件目/全6,452件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは最初の1話だけ読んで評価してはいけない作品です。
    そもそも取り上げてる題材がとても難しく各家庭で扱いが違うのでシビアです。
    漫画にしてあるのでそれがよく伝わります。

    by 花嵐
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現代の問題

    引きこもりや、家庭内暴力など現代の社会問題がリアルに描かれています。
    ニートや引きこもり、家庭内暴力になってしまった原因など考えさせられました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、すごく衝撃を受けました。
    親が子供をいらないもの、というか排除したい物のように扱っていたりして、どの親も昔は成績がよかった、顔がよかった。昔は、昔は。
    今の現状から逃げているような発言をする親に胸が痛い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    簡潔に後腐れなく…

    先の見えない昨今に、この作品は怖い爆弾ですね。
    目に見えないものに人は疎いですから、よく漫画の形で発信出来たと思っています。
    話の落とし方が、引きずらない形。
    タイトルからもわかる通り、気をつけて読んでください。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は嫌いですが、青年漫画の中でもベストに入る大好きな作品で、子を持つ親なら感情移入もできる。
    焦らず読まずともじっくり読んで考えさせられる作品

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まさに、医療につながっていない精神疾患患者や引きこもりの相談を受ける立場なので、「押川さんに依頼したい!」と思ってしまいました。
    精神疾患の描写があるある過ぎて…。
    病識のない精神疾患患者や家族を医療につなげるって、本当大変なんですよね…

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアルです。

    ネタバレ レビューを表示する

    怖いところもあるけど、考えさせられる話で、どんどん読んでしまいます。
    自分の仕事と近いところがあり、法律なども忠実で、勉強になる部分もあります。無料分を読んでますが、続きが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最初は理解し難かったストーリーだったけれども、こういうものほど読んでしまう。考えさせられる内容でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    現実にいたら

    ネタバレ レビューを表示する

    人や物事の本質を見抜き、本人のことを第一に臆せずに動ける押川さんはすごい!現実にいたら、一緒に仕事をしたい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現実とリンクする

    23年5月、長野県の立て籠り事件はこの作品が現実になったと感じた。このように危うい状態の人が、全国にいるのだろうと思わせられる作品。
    陰鬱な気持ちになるが、目を逸らすこともできずに読んでしまう。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー