みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(106ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間82位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
グレーな存在の人たちからブラックまで
どこの家でも知らないだけで、必ず1人はいる社会的にはどうしようもない人たち。わたしのおじも正にそのような1人でした。すごくすごく共感できす。
このマンガででてくる家庭は親も子もそれぞれ共依存しあい、引き返すことができないところまできて他人の手を借りないとぬけだせないず、一見まともそうな親も本当には親としてはまともではない。
それぞれが複雑に関係した結果だということがとてもよくわかる作品です。by だのママさん-
0
-
-
4.0
先を早く知りたい‼️
久しぶりに読みました。障害に向けて一つひとつ、問題を見つけ、解決しようとするところ。大変勉強になります。
by ぶぶぶー太郎-
0
-
-
4.0
!!!
衝撃のタイトルに驚きながらも気になり読み始めました。
親の心境は様々。
子を持つ親として考えるところがある一冊。by na__co88-
0
-
-
4.0
続きがみたい
タイトルがとても気になって読んでいます。登場人物が何をどう思っているのかとか、考察もおもしろいですね。続きがとても楽しみですね。
by けーたんさん-
0
-
-
5.0
考えさせられる
押川さんみたいな人がいて頑張ってくれてるから救われる家族がある。子育てに正解はないかもしれないが少なくともここに出てくる親のようにはなりたくないと思った。
by ななみといさむママ-
0
-
-
5.0
社会問題です
他人事じゃないと思います。近所でも引きこもって様子のおかしい方が結構います。役所に相談しても解決には至らないようです。
by 三田まま-
0
-
-
3.0
一話から
けっこうダークな話で…
トウシツとか、現代社会にあり溢れていそう…
育て方の問題だけではないと思うけど、タイトルのようなことを思う親って一定数いるんだろうな。by 悪女転生-
0
-
-
5.0
色々なタイプの精神的に問題のある人達やその家族を解決に導くお仕事って大変そうでその裏側がよく分かるお話。
一生懸命医療に繋いでも結局最悪の方向に向かったり。
何だか気になって読んでしまいます。by てぷん-
0
-
-
5.0
教科書にするべき漫画
胸糞悪い話もありますが、実話をもとにしているだけあってすごくリアリティがあります。こういった問題は日本中どこにでもあると思う。今の日本の法律じゃどうにもならなくて絶望する。
by awtgn-
0
-
-
5.0
此れは現実
読んで見ましたが、胸が苦しくなりました。親は我が子が可愛くないわけ無いんです。しかし…辛い判断下す親もいる。育った環境、遺伝、色々あるでしょうが、ちょっとした事で崩れる事もあるし、長期に渡って気が付かない、気付いていても、否定し、目をそらす…。辛い現実を受け止められない親達。此れは現実に起こっている事。読むには覚悟がいる作品です。
by ろいえんた~る-
0
-
