【ネタバレあり】信長のシェフのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
記憶を無くした料理人。現代の人らしいが、なんの手がかりもないまま戦国時代にいる。
読み進めていくと意外に面白かった。料理なども美味しそう。
ケンが作る料理が、時代さえ動かしていくような展開。
面白いけど、無料分以上は読まないかな。by おかだ ようこ-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分だけ読んだけど面白い🤣タイムスリップものはよくあるけどこれはまた違った感じ!びっくりしたのが信長が料理対決に負けた方が◯◯といいだしたこと!戦国時代、信長の元で生きる以上どんな立場でも覚悟が必要なんだなって思わされました✨✨そして主人公の芯の強さには感服です!表情の変化にも乏しく落ち着いた人だけど魅力的。好感を持たずにはいられない主人公だと思いました✨✨
by 柏木美雨-
0
-
-
4.0
長年の信長推しの身としては、タイトルに信長の文字があれば即読みです。
タイムスリップものはよくあるけど、そこに料理人というオリジナリティーがあって面白いです。by いっちょうさん-
0
-
-
4.0
嬉しい😃🎶
テレビで見てました。もともと戦国時代ものが好きで、テレビや本を読んでいました。現在のシェフがタイムスリップして、信長のために料理で天下を取るためのストーリーは面白いです。
by のりぴ--
0
-
-
5.0
歴史は作られる⁉︎
史実は事実である必要はないと思わせてくれる作品。絶対に未来からきた料理人はいなかった(だろう)が、(しかも4人も)全く矛盾を感じない素晴らしい展開!
by コロコロころみ-
0
-
-
3.0
現代のシェフが戦国時代にタイムスリップするって話です。それも信長に認められて、専属シェフになるっておもしろい。
by K^_^-
0
-
-
5.0
途中までですが面白かった!!主人公が何者なのか気になってます。どっかのシェフなんだろうけど、歴史にも詳しいし。ポイント追加されたらまた見ます^ ^
by エドモントニア-
0
-
-
5.0
ドラマで放送されていて面白いなと思って原作も読んでみました!やっぱり面白いです!芯の強い主人公がかっこいいです!
by ウユニ塩湖-
0
-
-
5.0
面白いです!
戦国時代の話しと、その戦術で出される料理が機転が聞いてていいです。
登場人物もみんな魅力的で続きが気になります。by みっきーずい-
0
-
-
3.0
でてくる料理が美味しそう。
ストーリーも思っていたよりおもしろかった。
続けて読むかは悩みどころ。。by れもん6498-
0
-