みんなのレビューと感想「バラ色の明日」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
何年経っても色褪せない
何回読んでも、心臓の奥をぎゅっと鷲掴みにされるような苦しい切ない気持ちになる。
ずいぶん古い作品になるから、ファッションとか時代背景も今の若い子が読むとどう感じるんだろう?と思うけど、何年経っても読む度に一瞬で引き戻される感じ。by みゆkiti-
0
-
-
4.0
短編や中編のオムニバスなので、巻数は多めですが読みやすいです。 そしていくえみワールド全開で堪能できます! どれもこれも染みる…(T_T) タイトル、バラ色の明日。これ見ただけで泣けるんだけど、なんなのコレ? 漫画の好みは人それぞれ十人十色だと思いますが、少なくとも私はいくえみ先生の作品が心に響かない方とは感性ってか気が合わないと断言できる。 それと、いくえみ先生はアーティスティックな作家さんにも関わらず作品を量産してくれるのが嬉しいです。 アーティスト系の作家さんは才能枯渇の自覚とか漫画はやり切った満足とかもろもろの事情で突然いなくなる人多い(T_T)
by ネネ♥️-
0
-
-
4.0
懐かしい
いくえみさんの大ファンです。
どの作品も素晴らしいけれど、この作品は本当に素晴らしい!そして民生さんにしか見えないby ajtgeene-
0
-
-
4.0
いくえみ綾さんの漫画はとても好きだ。絵がとにかく好き。なんか、柔らかい感じとか?ふにゃふにゃした感じとか?
by うひょひょ-
0
-
-
4.0
懐かしいです。大好きで全巻持ってます。いくえみ先生の大ファンです。全部ハッピーエンドじゃないのも良いです!
by あやあやめ-
0
-
-
5.0
灯りという作品、いいよというレビューを見て、課金して見てしまいました。何か温かくなるというか、心に残るお話でした。いくえみ綾さんの作品、止まらず読んでます。出てくる男の人も良くて、、何かはまってます。良かったです。
by ファンク野郎-
0
-
-
4.0
バラ色の明日
懐かしくていくえみ先生の本ちょっと思い出したくて読んでます。
ワールドがあっておもかったですねぇー。by ラララらて-
0
-
-
4.0
全話読みましたが、いろいろ難しかった。最後のお話のロリータの洋服を着てる女の子のお話が割と好きでした。
by はらぺこきりん-
0
-
-
5.0
1番は
不思議な男の子が大好きでした!どれも本当に楽しくて全巻持っているけれど読み直してます!いくえみ綾先生はどれも本当に楽しいです!
by ももたけいつな-
0
-
-
5.0
紙で
紙で持ってて、何回も何回も読んだなあ。また繋がっていくんだわ。カラスが飛ぶだけで映画のワンシーンになるんだわ、いくえみさんは
by ふきはる-
0
-