みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(154ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白い
最初は話題になりすぎてなんとなく避けていたマンガだったけど笑
読んでみたら面白いし、アニメも絵のタッチが素敵でハマりました!by あやあや★-
0
-
-
4.0
よかった
アニメで内容は知っていたけど、改めて漫画で読見返すとハマります。
続編などしてくれたら嬉しいです!!by Misao-
0
-
-
5.0
言うことない
本当に面白い漫画ですね笑笑こんなにワクワクしながら読む漫画も他にないと思います。鬼の生い立ちまで考えているなんて!
by ヤマトヤマトヤマト-
0
-
-
5.0
大好きな作品
家族ではまってます。とにかくおもしろい!中学一年生の子供は全話読み終わりました。私はまだ途中なのでまだまだ楽しみます。
by ナイス♪-
0
-
-
4.0
アニメでは見ていたのですが、漫画は読んでなかったので、読んでみました!
やはり面白い!読み出したらもう止まりません!by まーピン-
0
-
-
5.0
応援したくなる主人公や仲間たち
鬼滅の刃、コロナ禍の秋ごろ無限列車編の映画がとても話題になっていたので仕事終わりに飛び込みで観ました。とてつもなく衝撃を受けました。今まで数々の漫画やゲームや映画にアニメや小説などを読んできましたが、あそこまでの衝撃は久々でした。
事前に無限列車までをアニメと原作で予習して観たのですが、鬼殺隊の柱である煉獄さんの最後に思わずいい大人が泣いてしまいました。
炭治郎くんが朝日をバックに叫ぶシーンあたりからもうダメでしたね…。あの炭治郎くんの叫びに煉獄さんも救われたと知ってまた泣いてしまいました。
無限列車編以降も知りたくなり、急いでコミックスを買おうとしたのですが時すでに遅く、どこも売り切れで…電子書籍に助けられました。
無限列車編の後の展開も息もつかせない展開ばかりでハラハラドキドキ時に涙しながら読ませて頂きました。
次に続く遊郭編で活躍される柱の宇髄さんもとても格好良く、飄々としている色男なのに実は奥様3人のことを心から愛されているのが伝わり印象に残っています。鬼殺隊にしては珍しくご家庭を持たれています。そこがいい!!
遊郭編も最初から最後までハラハラドキドキの連続で最後はまた泣いてしまいました。
この次の刀鍛冶の里編も大変おもしろく、最初はコメディを交えつつなのですが途中から展開が激変し、目が離せなくなります。
ここで活躍する柱の時透くんに甘露寺さんもとても格好良く、話を追うごとに性格や過去信念が明らかになり2人のことも大好きになります。
そこからはもう最後までドキドキハラハラの連続で手に汗握り夢中で読んでしまいました。コミックスの最終巻を読み終わりまた泣いてしまいました。
漫画を読み泣いたのは本当に久しぶりでした。切なさに、人の想いの強さに、折れない心に、誰かのためにボロボロになる炭治郎くんの姿に…。
あの時あの無限列車の映画を観れて本当に良かったです。この漫画に出会えて本当に良かったと思います。そんなことを書いていたらまた読みたくなってしまいました。アニメでは刀鍛冶の里編が放送しているので毎週の楽しみです。by oure23-
0
-
-
5.0
炭治郎が前向きでとても良い。まわりの人たちもとても良い人。なぜ鬼舞辻無惨は山奥の竈門家にやってきたのか、家族は殺されなきゃいけなかったのかと思うけど、そこがなければ物語が始まらないので、しょうがない。
by k.tykn-
0
-
-
5.0
最高としか言いようがない
多くの方が、丁寧に、そして的確に、この作品の素晴らしさをコメントされているので、私が書くところはありませんが、とにかく最高としか言いようがありません。
人間にも鬼にも、それぞれのストーリーがあり、鬼になるすべしか残されていなかったものや、人間の中にも鬼は潜んでいるし、炭次郎の「ひとつ間違えれば鬼になっていたかもしれない」と言うところも、凄く考えさせられる。
何度も読み返したい、最高の作品です。by rosemoon-
0
-
-
3.0
いまだに、何が良くて人気なのかわからないわたし…テレビは目を背けたくなる描写で数秒しかみれない、漫画も数ページでアウト。
by sukaol-
0
-
-
4.0
何度見ても感動!
この漫画は、ブームとなりましたが、何度読み返しても一言、ひと言が感動します。心が弱くなり始めると読み返してしまいます。
by ネズミだっちゃ-
0
-
