【ネタバレあり】Dr.STONEのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
科学的なアプローチを得意とする主人公が、どんなことが起きても、どんな場面に遭遇してもへこたれない。この科学の知識云々よりもこのメンタルの強さがスゴイ!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
石化中
石化中も意識があって、ずっと時を数えてたなんて、すごい精神力ですね。自分なら1日ももたないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この石化はどこから始まったのか。なぜ、千空は石化から目覚めたのか。未だに謎が多く、楽しい漫画です。どこまで科学の力でストーンワールドを変えられるのでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めっちゃ面白いです♪
とにかく話のストーリーが楽しいです♪
原始人みたいな生活と実験しながら一人でも多くの人を助けようと頑張ってる姿にジーンとします(つд⊂)by ミリィ-
0
-
-
5.0
なにがそんなに面白いのかと思って
アニメを先に見たのですが、ものすんごい面白い。主人公が文明が衰退した世界で科学で世界の針を進めていくのがものすごくきもちいい!電気は便利でなんでもできるけど、どうやったら電気を動力にかえりるのか。そういう分かっていても詳細が分からなくて行動ができない。を気持ちよく解決して行ってくれる。シナリオがアイシールド21の原作者さん!これはストーリーが面白くて当たり前だとおもっていたら作画さんが物すんごい画力でシナリオの面白さを何十倍にも膨らませている。これなんでもっと人気でないのか全く理解できない!どう考えても面白すぎる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
千空が本当にチート級に頭良いので、科学知識が面白い。ガラス細工なんて本当に難しいけどやっちゃうし、今度はロケットとか言ってるし。どうやってロードマップくむのか、楽しみです。勉強になるよ。
by shihirojun-
0
-
-
5.0
非現実と現実
初めに読んで思ったのはすごく非現実的だということです。石化する、謎の光線を浴び、人類とツバメだけ。非現実的だなぁと思っていたけれど読んでいくうちに科学のことも少しずつ分かるようになり思っていたより現実的なんだなあと思いました。笑える部分もあるしドキドキする部分もあるしいろんな分野で楽しめるので面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今までに見た事がない発想の話だったので惹き込まれますが、突然味方(と思っていたキャラ)が敵に回ったり??急展開があるところが付いていけませんでした。そこも丁寧に描いて下されば良かったかなあと。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
近未来的
近未来的なストーリー展開です。
あとは科学の話し。
分かる人には分かるのか、絵がスキになれないので、無料サービス分で十分でした。by にゃんこ@猫-
0
-
-
5.0
おもしろすぎ
設定が面白すぎて最初っから話に引き込まれました!まだ途中までの購読ですが、続きがどうなるか気になる!ってか、主人公頭良すぎっしょ笑
by 匿名希望-
0
-