【ネタバレあり】Dr.STONEのレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 週刊少年ジャンプ
  4. Dr.STONE
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 730件
評価5 62% 451
評価4 28% 202
評価3 9% 68
評価2 1% 7
評価1 0% 2
1 - 10件目/全168件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    すごい、面白い!

    これは本当面白いです!アニメでも見ています。過去の人のほうが技術持ってるという、面白い感じです。科学王国最高です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    知識が増える

    この漫画はなんといっても科学の言葉や仕組みなどを細かく説明してくれる場面が多いので見ていてとても頭が良くなると思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アニメも面白いが…

    アニメも面白い。だがしかし、漫画も面白い。
    Dr.stone。全人類が石化された世界で目覚めた主人公、千空。その千空は科学が大好きな高校生だった…と、この時点で面白いのでファンタジー少しSF要素ありなものが好きな方は見るべし。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なかなか

    こういうタイプのストーリーあまり見た事が無かったので、なかなか新鮮でした。ただ、青春、冒険、友情の3拍子が揃った少年ジャンプの王道の作品でもあります。お薦めです。

    by Sen戦
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    あらすじを読んですごく興味をもったので読んでみました。
    少し読んだだけでも面白くて好きなマンガだなと思いました。
    面白いマンガを知れて良かったです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    実際にあり得ないとは言えなさそうで怖いですが冒険というかサバイバル読んでる方はどきどきわくわくですが正気を保つのが大変な世界です

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもろい

    まじで大樹いいやつすぎる
    てかせんくうあたまよすぎだろ
    ペットボトルのキャップからガソリン作ろうとは誰も思わんでしょ

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白い千空とてもよかった特に科学者のとこがよかった

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    「科学」を使っているからこそ面白い

    ファンタジーではあるが、現実に存在する「科学」を話の題材にしていて、面白い。
    そんな事あるかぁ!みたいなこともあるにはあるが、「科学」だから理屈は通ってはいるし、何よりこんなことできるんだ!とか日常でのものものの作り方とか(チョーク、石鹸など)が知れて興味深い。
    話も面白いため、すごい楽しめる。
    科学館とかよく行く人は絶対買うべき作品。
    別にそれ以外の人でも試しに読んでみたら良いと思う。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人類が石化し、原始時代を生きることとなった世界
    天才的な頭脳を持つ、石化から脱した人間たちの攻防が、とても面白い
    でも、石化せず、原始時代をすでに生きてた人間がいる、という時点で、
    より、読者を熱中させてくれる
    意味わからん化学式も、いつか理解できる日が来るであろう

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー