【ネタバレあり】斉藤さんのレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結(43~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
斉藤さんは素敵だけど
主人公の真野さんが本当に無理。子供も乱暴だし、それを怒らない親。子供が乱暴なせいでママ達から無視されてそれで引っ越し。
私もこんな親子と関わりたくない。
新しい幼稚園で出会った斉藤さんだけど、斉藤さんは確かにやり過ぎでトラブルを招くタイプかもしれないけど、正しい。
でも、それがきっかけで色んなトラブルを起こしてしまっている。周りは事なかれ主義で、斉藤さんの存在を疎ましく思っている。
斉藤さんにとって生きづらいだろうなと思う。
面白いし、評価も高い作品だけど、主人公が無理過ぎて、離脱しそうです。by クレオパトラなかの-
2
-
-
5.0
ハッキリした物言い。時に周りを巻き込むかもしれないけど、こういう人が減っているからこそ、とても貴重な存在だなと再認識させられる。
by teaらぶ子-
0
-
-
5.0
これは現実
実際斉藤さんの様な行動力は私にはないのですが、
子育てをとっくに終えた私ですが、入園式や参観日等親の参加する日に
こういった親のお喋りがうるさ過ぎるのを経験しました。その時にしか
会えないって親同士もいるので全く話をしないで、っていうにではないですが、
「何しに来たの?」と言いたくなる様な親がいるのは事実。
それを自分から声をあげて問題提起できる斉藤さんは素晴しくカッコいい❗️
思っていても口には出せない人は多くいると思うから、一人でも言い出せる人が
いると、世の中変わって行くんでしょうな。by たまごお寿司-
0
-
-
3.0
ドラマの観月ありさが鉄壁の女・斉藤さんを演じてましたね…ちゃんと観たことないですが、遠山の金さんのような、解決!としてしまうスーパーウーマンなのかと思ってました。
園のママ友との仲とか、リアルなお話でした。個人的に、真野さんの♡とか☆が連発されるのがきついです。by まっつゃ-
0
-
-
4.0
正論を人の顔色を伺わずに貫き通せる強さがあればなぁと思わされました。
実際は子どもを園に人質に取られてるわけだから。by おふこーすてゅ-
0
-
-
3.0
こんな人はいない 一つの理想系だね
生きた人間がヤグラから飛び降りて無傷で済むわけが無いので、あからさまなファンタジーだけど、カッコいい。幼稚園まではとても面白いけど、小学校編は思想が古い。小学校は親が協力するものではないよ、法的にも。PTAだって任意団体なのだから、やる事が正義という話は全くないし。サイトーさん、ちょい勘違いしてない?
by 〇$-
3
-
-
4.0
斉藤さんかっこいい
どちらかと言うと私の母は若干斉藤さんと似ているところがあり自分だけなら保護者から無視されて一匹狼の立場になっても全然平気だけどあんたがいたから上辺だけ付き合ってたけどって以前に話していた事があって、他人の子供でも悪い事をしたら怒れる人でした
行きたくなくても行かないと自分の悪口を言われてるかもしれないとランチ等に無理に付き合っている母親がいますが、母は用事がありますのでと断り自分が悪口言われてるとか気にならなかったの?と聞けば言わせたい人間には勝手に言わせとけばいいんだと、怖いものなしの母親です
斉藤さんを問題のある母親だと、保護者も先生も決めつけていますが正論を常に言ってますし周りの人間がボス的ママには逆らえないだけで、斉藤さん子供の潤君にはにっこり笑い、いい母親だと思います
いつまでもズバッとハッキリ言うかっこいい斉藤さんでいて欲しいですby ねこ108-
0
-
-
3.0
最初は面白い
テンポもいいし、スカッとするけど連載が長くなると途中でダレてきます。中途半端感があります。
服も途中からおかしくなるけど、後半また面白くなって最終回を迎えた気がします。by 綾小路綾子-
1
-
-
4.0
たしかに
ドラマの観月ありささん
はまり役でしたね
原作が読めて良かったです
なかなか斉藤さんのようには
出来ないけど
気持ちは真似したいby えび天丼-
0
-
-
5.0
思うがままに話したり行動するって、開いての立場になれと言われて育つ日本ではなかなか難しい つい長いものに巻かれたり、本音を圧し殺して建前で発言したり...
そんな中で冷静に物事を見つめ物怖じせずに発言できる斉藤さんは確かに気になる存在たと思うby 匿 名 希 望。-
1
-