みんなのレビューと感想「BLUE GIANT SUPREME」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
聴こえてくるようだ
自分の音楽に自信をもって力強い言葉が言える主人公のセリフは読者にも自信を与えてくれるかの様だ。知らないジャンルの音楽なのに周りの人たちを虜にしていく主人公の演奏シーンからはまるで音楽が聴こえてくるようだ。
by 直球-
0
-
-
5.0
最初は絵柄が古く少し苦手に思いましたが、そんなことが気にならないくらいストーリーに引き込まれました。セリフが一切ない回もありますが、迫力が伝わります。
by ちちゃんにゃん-
0
-
-
5.0
Jazz大好きです。音楽はみなそうだと思うのですが、Jazzほど音にプレーヤーの個性が出る音楽は無いと思います。サックスだとキャノンボール・アダレイがお気に入りです。
by toyjoy-
0
-
-
5.0
BLUEGIANTのその後かな?舞台はドイツ。ジャズの本場でもがく主人公。いきなり来た東洋人は全く相手にされず、なかなか演奏できる場所が見つからない。人々の手を借りてこれからどうなるか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです!!
マンガなので音は聞こえてきませんが、(あたりまえだろー笑笑)JAZZを感じましたよ!おもしろいのであっという間に読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
文句無しに面白い
単身欧州へ渡った主人公が様々な人と出会ったり別れたりしながら、仲間になったり好敵手になったりファンを得たり。そんな中、一貫して自分の音とむきあう姿が好感持てます。バンドメンバー達にも個性と事情があり、深い物語です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音が聴こえてくるみたいな描写で、一気読みしてしまいました!
まだ無料分、どうやって切り開いていくのか、先が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元気がでます!
シリーズ作、ヨーロッパ編です。
主人公が壁にぶつかりながらも前に進んでいる姿に、とにかく元気をもらえます。
前に進む中で訪れる出会いと決断と別れの描写が、くどくなくて、とても読みやすい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読むときはエネルギー使う
いい意味で、読んでいて疲れます。
いつも全力なダイにつられて、こちらも力が入ってしまいます。
音楽をやったことがある人には是非読んでいただきたい。音の描写に質感を感じます。
途中途中、未来からの回想シーンがあるのも良いですね。さすが、話の骨子がしっかりしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさか
こんなに夢中なるとは、思いませんでした。こんなに感情が揺さぶられるのは、はじめてです。プロとしての覚悟や純粋に音楽を愛し、全力で奏でる姿をそばで見ているようです。勝手に緊張したりしてます(笑)
by 匿名希望-
0
-