みんなのレビューと感想「BLUE GIANT SUPREME」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ジャズにはあまり縁のない私でも気付けば惹き込まれていました。途中何話か全くセリフのない回がありましたが、無声映画を観ているような感覚になりとても印象に残りました。
by こんぶしいたけ-
1
-
-
5.0
久々に
どんな展開になるのか、続きを読みたい、
と久々に思える作品だと思います。自分は楽器を弾けませんが、応援したくなる良い作品ですね♪by d.i.e.-
0
-
-
5.0
非常に面白い。
ジャズについては全くのド素人だけど、一度だけジャズバーで聴いたことがある。
やっぱり「大人」というカッコいい音色。
またジャズバーへ足を運んでみようかな。by rinachan-
0
-
-
5.0
すごい楽しいです。マンガなのに、おとが聞こえてくる。 サックスの響きが聞こえてくる。これからもたくさん苦労すると思うけど めげずに いいおと聞かせて。
by もっちばあば-
0
-
-
5.0
ジャズが好きになる!
音楽をやってた訳でもなく普段もあまり聞かないが興味を沸かせるマンガです。音を感じてみたいと思った。コロナ落ち着いたらライブ行ってみようかな。主人公の熱量に元気ももらえます
by せーすん-
0
-
-
5.0
聴こえてくるようだ
自分の音楽に自信をもって力強い言葉が言える主人公のセリフは読者にも自信を与えてくれるかの様だ。知らないジャンルの音楽なのに周りの人たちを虜にしていく主人公の演奏シーンからはまるで音楽が聴こえてくるようだ。
by 直球-
0
-
-
5.0
最初は絵柄が古く少し苦手に思いましたが、そんなことが気にならないくらいストーリーに引き込まれました。セリフが一切ない回もありますが、迫力が伝わります。
by ちちゃんにゃん-
0
-
-
5.0
Jazz大好きです。音楽はみなそうだと思うのですが、Jazzほど音にプレーヤーの個性が出る音楽は無いと思います。サックスだとキャノンボール・アダレイがお気に入りです。
by toyjoy-
0
-
-
5.0
BLUEGIANTのその後かな?舞台はドイツ。ジャズの本場でもがく主人公。いきなり来た東洋人は全く相手にされず、なかなか演奏できる場所が見つからない。人々の手を借りてこれからどうなるか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです!!
マンガなので音は聞こえてきませんが、(あたりまえだろー笑笑)JAZZを感じましたよ!おもしろいのであっという間に読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
