【ネタバレあり】天堂家物語のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分に感謝します
117話も読んで…直径のデカイ螺旋階段を登ったような感じ。いろいろあって感情的に変化はあったけど事態は動いていない。紙の本を一気に読むと印象が違うかもしれないけど。
ヒロインが物を知らなすぎて気の毒なくらいキョトンとしている。天真爛漫とも違うけど、ねじくれた雅人に強く執着される。甘さも可愛さも足りなくてオドロオドロしい。モノローグが少ないから誰にも共感も応援する気持ちも湧かず、天堂家の人間はみんな嫌なヤツで興味持てなかった。ここに私の好みのキュンはない。
唯一立花さんが無事でいてほしいかな。まともな人なのでヒロインにも同情してくれて、根気強く接してくれる忠義者。初潮を迎えた女の子の世話とか…よく頑張った。
もし『本物の蘭の相手が義賊で割と幸せになっててそれに護衛としてついていく物語(完全に私の妄想)』だったら読みたい。強いんだし。by 4126-
1
-
-
4.0
123話まで読みました
らんちゃんと、まさとさんの関係がだんだん良くなってきて、ここまで長かったなーと思うけど、この2人ならこれくらかかるのも納得です。
まさとさんが、ひねくれてるけど、とてもらんちゃんを必要としている姿に「もっと素直になってー」と思いながら読んでます!by 読んだ-
0
-
-
4.0
117話まで
いやー長かったー117話まで読みました!そりゃ途中読むのやめたりはしたけど、評価もう少し高くてもいいのでは?という感想。大なり小なりみんななんかおかしいんだけどさー
by Ericoco-
0
-
-
5.0
理解が追いつかない
摩訶不思議な世界の話し
個性満載の登場人物に 理解不能な事がいっぱいだけど
それぞれの傷が見え隠れして どうか 皆が穏やかになれますようにby ココイロ ココナツ-
0
-
-
5.0
かわいい
らんちゃんが超絶かわいい!こんなキャラクターを生む作家さんも、きっと素敵ないい方だと思えてしまいます^^
by がんばれくまモン-
0
-
-
5.0
最初は
どんな話だよ!って思っていたけど、だんだん面白くなるし、2人の関係や気持ちの変化がいい。お家の中のドロドロとかも気になって続きを読んじゃう!
by マル╰(*´︶`*)╯-
0
-
-
2.0
なかなか進まない
一話が短いけど、無料分が100話以上あるので読み続けたすえ、ほとんど話が前に進まない…これから、ぐいっと前に進むのかも知れないが、らんと雅人のやりとり、周りのやりとりに飽きてしまったので、課金してまでは読まないと思います。
by きこきこさん-
1
-
-
2.0
だらだらだらだら
無料分117話読み終えました。
1話分が短いとはいえ結構な話数を読んだはずだけど、未だにこの作品の起承転結の“起”から抜け出してもいない気がして、正直飽きました。
ヒロインの“らん”。
赤子のときに山に捨てられていたのを救ったじっちゃんに名付けられることもなく(本当は名前は用意されていたんだっけ?)山で生き抜く術しか教わらずに生きていたから、人としての常識だとか、物事を論理的に考える力とか、先を見据えて行動する判断力とかが欠如していて、とにかく直情的。勘で行動するからトラブルばかり起こす。
性格は悪くないのだけど、言われたことすら守れない落ち着きの無さにイライラする。
雅人は一体、どうしたいのか。
主要の出てくる人みんなどこか狂ってて、まともなのは立花さんくらい?
この先もっと大きく展開するのかな?とは思うけど、ここまでこのペースなので、だらだら課金していくことはしないな…と思っています。by ぼちりん-
3
-
-
5.0
読むべし
ストーリーは組み込まれて深いのに、笑いをふんだんに盛り込まれていて読みやすいです。
色んな場面で決意するランにまさと様も素直な態度になればいいのに…とじれったく思ってますby 頭痛腹痛眼痛-
0
-
-
4.0
身代わり婚
身投げをした娘の身代わりに、天堂家に嫁入りした主人公。護身術や、薬草の知識があり、ただの町娘ではない素養に、偽物と知りつつ嫁になることを要求される。
by コミックめちゃめちゃ-
0
-