みんなのレビューと感想「1日外出録ハンチョウ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品
この作品に出てくる人物 料理 遊び どれもが とても楽しく大好きな作品です 地下に居ながら 仕事と1日外出を使い分け 制限された中でしっかりと有意義な時間を使うのは本当に素敵なことだなぁと感心します これからもずっと大好きな作品です
-
0
-
-
5.0
面白くってスイスイ読めます‼︎私はカイジをまだ途中までしか読んでないのですが、班長はとても頭もキレるし、物知りだし、戦略的だし、なぜ地下に送り込まれるほどの借金持ちになったのか不思議に思えてくるくらいです。
by ありぽー-
0
-
-
4.0
「カイジ」では、ただの性格の悪い卑怯なおっさんとしか思えなかったけど、意外に人間味がある班長、大槻で、取り巻きがいることにも納得した。
by KUMAKUMA-
0
-
-
3.0
カイジ本編に比べると
食通マンガなのはわかりますが、かなり単調な話が続きます。
やっぱりカイジ始め有名キャラがチョイチョイ登場してくれてストーリーに変化があった方が面白くなると思うんですが・・
今後に期待します。by Lakefield-
0
-
-
5.0
面白い
この手の作品はある程度ストーリー展開が読めてしまいがちな傾向にあるのは否めないがそんなことはなく面白いから大丈夫。
by クチナシノカメ-
0
-
-
5.0
休日を満喫
地下労働施設から一日外出券を使って地上での一日を満喫する話。全力で楽しく過ごす様子にほっこりします。グルメにレジャーに、いろいろ参考になります。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
ハンチョウの人間らしさ
地下の強制労働施設で、他の労働者から金を巻き上げてるとは思えないほど、人間味のあるハンチョウ。作中に出てくる料理も、休日の過ごし方も、どれも参考になりますね。
by kaz.-
0
-
-
5.0
ハンチョウかわいいです
カイジのほうから一日外出録ハンチョウを課金して見たんですがめちゃくちゃ面白いです(笑)ハンチョウがかわいいです。
by りおたお-
0
-
-
5.0
スピンオフのベスト1!カイジでは悪役のハンチョウが一人で、時にはツレ、黒服の人と一緒にご飯食べたり楽しい地上での生活を。地下での労働あるから頑張れるんだね。
by チビマックス-
0
-
-
5.0
本編知らなくても
タイトル通り、カイジ本編は全く読んだことありませんが、十分楽しめると思います。現に私がそうです。中年太りしたおじさんが、こんなことのためにここまで真剣になるのかと思うくらい一生懸命です。力を抜いて読めるし、次も読みたくなるし、おすすめです。
by k.y.d.y-
0
-