【ネタバレあり】娘を●る街~昭和の赤線・吉原~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
タイトル作品ですが、短編ながらよくまとまっていて、スッキリ展開でよかったです。
今がこんな時代ではなくて本当によかった。by シナボンシナモン-
0
-
-
5.0
陥れられた嬢の今後は?
武家のお嬢さん育ちの主人公。父親が策略にはめられ死に、自分まで女郎小屋に送られてしまうという不幸に見舞われる。
あまりの辛さに自殺を図ろうとした時、偶然にも街歩く武士達の噂話を耳にし、はめられた事を知るというストーリー。
今後どうやって松坂を追い詰めていくのか、主人公の行動力に期待したい!by めぐ1470-
0
-
-
2.0
面白そう
このシリーズの中で一番面白そう。捨て子だった主人公と貧しいけど優しい家族。お婆さんだけキツイけど…今後の展開が楽しみ。
by モトキエミ-
0
-
-
5.0
悲しいお話
娘を売る悲しいストーリー
父親を切腹させられて
娘を無理矢理手篭めにして
底辺を売り飛ばし、
そこから真実を知り
復讐するヒロイン
悲しいストーリーです。by ろうがん-
0
-
-
3.0
昔は本当にこういった話があったのでしょうけど、男の捌け口にされるのは読んでいても辛い。
でもヒロインは父親の敵をとると決め、その息子に惚れさせ天下をとった時は気持ち良かった。by こぶたがビックリ-
0
-
-
5.0
気丈
お父様の上司の陰謀でひどい仕打ちに会い
死のうとまで思いつめたのに真実を知り復讐に乗り出した主人公。当時は今でも?女性は男性のおもちゃのような扱いを受けていた時代、教養と美貌を武器にのし上がってもらいたいです。by ドンデンちゃん-
0
-
-
3.0
最近の流行りなのかな?よしわらや女郎や遊廓のはなしが多い気がします。いつも時代も女はどこが悲しくてどこか強い
by ろんron-
0
-
-
3.0
いつの世も。。。
ずる賢い奴が居て。
正直者が、陥れられる。
しかし、そこから這い上がって「復讐」という目標を得た時、
人は強くなれる!「死んでる場合じゃない!」と。
スィッチを入れる為の復讐心というのは、あってもいいとおもう。
この作品のようにね。
現代にも「いじめ」を代表とする不条理な事件が存在する。
法のもとで、公正に裁かれることが第一と思うけれど。
法で裁かれないものは、「闇」に任せるのではなく、
自分自身が「幸せ」になることが、最大のふくしゅうなのでは?と
綺麗ごとじゃなくて、最近そう思うようになりました。by ロンソン-
0
-
-
4.0
理不尽な時代に生まれた名残りが、女を見下す時代と、その女に助けられて本質を見ることのできる人がいるのと。
by おふこーすてゅ-
0
-
-
3.0
身を売る今昔
事情は様々だが貧しさや家族の病気や誰かに騙されてやで身売りさせられる。自分で選んだときでもやりきれなさは残る。どこでもあり得る。この現代でも。
by そらみね-
0
-