みんなのレビューと感想「娘を●る街~昭和の赤線・吉原~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
理不尽だな
貧しい家族はこれしか方法がないのだろうが、簡単に娘を売り渡し過ぎだ。
理不尽な目にあい、敵討ちをするためなら女も知恵を絞り戦うしかない。by きりんさんぽ-
0
-
-
5.0
声なきものの唄が好きで読んでみました。短編ですが、さすが面白いです。
昔、貧しい時代、本当にこんな生活を強いられた人が多くいたのかな…悲しく切ない。by わんこ!-
0
-
-
5.0
悲しいね
こんな時代があったんだなぁと感じます。命を絶つ人もいたでしょうし、主人公のように何かを生き甲斐に頑張る人もいたんでしょうね。どこかで幸せを見つけてほしいと思います。
by こりらっこぷー-
0
-
-
5.0
このシリーズ
このシリーズ結構考えさせられるしハマってしまいました。ほんの少し前の過去には、本当にこんなことがまかり通ってたのかと思うと悲しくも悔しくもなります。でもやっぱり女性は、強いですね。
by みっここさん-
1
-
-
5.0
安武わたるさん
安武わたるさんの作品、大好きです。やっぱりこの漫画もおもしろくて続きが気になる。悲しい気持ちになるけど読まずにはいられない
by SAKURA、-
0
-
-
5.0
読み応えあります。
大昔は女は身体を売るしかなかったのかと思うと悲しくなります。
by たんたな-
0
-
-
5.0
遊女の悲しさ
騙されて父親を殺されて、全て奪われて、蔑まれて、でも自分で考えて、切り開いて遊女の頂点の花魁に登り詰めて行くのは、すごいです。
by イズイフ-
0
-
-
5.0
内容は
同じ女としてこう言う事があったんだろうなと。今の時代は、恵まれているなと思った。
フィクションでありながら、感慨深い。by よらなや-
0
-
-
5.0
元は良いとこのお嬢様だったのが父親が貶められ吉原に落とされた女性の話。
そこで父親が嵌められた話を聞いて復習心を燃やし生き抜いていく。
いつの世も女性はたくましいのである!by たまてぃこ-
0
-
-
5.0
吉原
吉原ものは好きでよく読んでいます。女達の苦悩、葛藤が描かれているから。こちらの作者さんは、こういう女達の話がぴかいちにうまく面白いです。
by 銀風鈴-
0
-