みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,253件
評価5 37% 1,218
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全3,253件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    小さい体で痛い思いして、守ってくれるはずの親に人生終わりにされるなんて。残酷で悲しい話だ。愛せないのなら産まなければいいのに、育てられないと思ったら預ければいいのに。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    段階を踏まないとなかなか介入できず、熱心な人ほど骨折りな仕事と思います。全ての親が、授かった命を慈しんで育てられたら、悲しいことは起こらないのに…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    んー

    実話なのかっていうくらいリアルな物語でした。すごく、途中怖くなりました。でもすごく続きが気になりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    欲しくてできた子どもじゃないって言う一言が一番心が痛かったです。見つけてもらえて良かった。他人のためにここまで頑張る仕事すごいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    可哀想

    現実にある児童虐待問題を、このように漫画にして知らしめるのは良いと思いました。
    児童虐待に対する対策や福祉がより整うと良いのですが。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    広告で気になって

    正義感あふれるかんじの漫画すきです。こういう人が現実にも増えてくれたら救える命もメンタル的に助かる親もいるのかも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    虐待

    ネタバレ レビューを表示する

    子供は被害者だね。
    1人で育てるのは大変だけど
    どうして男の暴力を見て見ぬふりが
    出来るのかなぁ。
    他にも出会いはあるのになあ
    1人の男の依存する心理が分からんわ。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白いけど

    タイトルに惹かれて読み始めてみた。絵のタッチは好みが分かれるかな。ストーリー内容的にはとてもリアルに描かれていると思います。面白いけどテーマ的にチョット重めかな。

    by USAKO
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    多角的に見ても

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の話を読んでみての感想。
    基本的に、こんな熱量のある児童福祉司はほぼ皆無です。所見でも明らかなところがなければ、絶対に事勿れで済ます。大体事件になるのはそんな救いの手からこぼれ落ちてしまった子どもたち。
    マンガは理解ある、知識がある職員たちばかりで未然に防ぎましたが、辛い現実がたくさんある中、マンガだけでも救われてほしい。
    現実には何が悪いか、わかっていない母親や、どこまでいっても育児は女だけがするものと思って責任転嫁ばかりのクソ父親ばかり。
    児相が子どもの連れ去りって言う人もいるけど、個人的にはそれでもいいと思っている。
    虐待がなくて間違いで保護されたとしても、丁寧に対応すれば親御さんには分かってもらえるはず。
    それよりも保護せず尊い命が失われるという間違いの方があってはならない。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    泣けてしまいます
    まっすぐすぎる主人公
    助けてくれる仲間、助けられる子供
    こんな社会がもっと増えるといいです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー