みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 新・ダークネス」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まきこさんの漫画はほとんど面白いです。はじめはただの嫌な女の子なのかと思ったら…なかなかの悲しい境遇…幸せになれたらいいのだけれど。
by トマトyt-
0
-
-
3.0
しおり
女優の卵のようなしおりがたぶん成長していくお話です。今の所成長していないけど。とりあえず誰彼構わずおまたを開いて接待する子です。
by hlkkj-
0
-
-
4.0
何事も、成功するには、巡り合わせとあとは、本人の覚悟ですね。偶然緋紗に出会えたことで、道が開けたので、あとは主人公がどうやってのし上がるか楽しみ。
by 匿★名-
0
-
-
5.0
絵はね…
普段、読む読まないの基準で絵は大きな割合なのですが、ダークネス、新ダークネス共に好みの絵ではありません(笑)
でも何故だか引き込まれて読んでしまいました。by ビビアンカ-
0
-
-
4.0
戦後のゴタゴタの中、芸能界で成り上がる
あの緋紗様に助けられた女が芸能界で頑張って生きる話。戦後のゴタゴタの中、逞しくなってゆく。本当の母親は誰なのか。愛しい男には会えるのか。
by ひらどん-
0
-
-
5.0
昔はよく読んでいたまきこせんせいの漫画です。やはり、画もないようもも面白い!このダークネスは、その中でも抜きん出て内容がこいとおもいます。
by みりんげ-
0
-
-
4.0
ダークネス繋がりできました。
ダークネス繋がりできました。
こちらは短編ですが、いろんな女性のダークな部分があったり、性のダークな部分など、いろいろ昔の話なので、考えさせられるお話でした。絵が綺麗なので好きです。by ツインズ姉さん-
0
-
-
5.0
さすがの魔木子先生作。
ヒサさんヒロインの『ダークネス』に続き、読んでみました。本作のヒロイン・しおりちゃんは流されやすい性格なのかな?ちょっと、オツム弱い女の子かな?でも、何だか憎めない、時に応援したくなる魅力がある子に思いました。本作でも、ヒサさんが登場する場面がいくつかあり、楽しめました。
by デットシー-
0
-
-
4.0
オリジナルダークネスの続編という事ですがこれだけ単体でも面白いです、もちろん前作のヒロインも登場するので戦後日本の女性が生きて行くのにいかに大変だったかが違う側面からも知ることが出来ました。
by むさやま-
0
-
-
3.0
比べるから?
この作品しか知らなければ
これはこれで楽しめると思うけど、
ダークネスの
インパクトが強すぎ?
個人的に好きすぎ?
で
途中で辞めてしまった。by ゆっけママ-
0
-