みんなのレビューと感想「アレンとドラン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
これは
かなり脱力感のある題名だわ。思わず飛んできて読んでしまった。中身も予想通りの脱力感ありかつさわやかですな
by カンヌシ-
0
-
-
4.0
お隣さんとのギスギスから仲良くなる過程、
気がつけばエドガー呼びを受け入れてる。
自分を無理に変えるわけではなくて、突き抜けるところは突き抜けたまま、少しずつ世界を広げている感じがとてもすき。by ゆったりまったり-
0
-
-
1.0
とにかくじれったい!
じれったすぎて途中リタイアしました。
更新されて飛ばして読んでみたら
まだ進んでなかった。by y k-
0
-
-
4.0
いつもほんと楽しく見ています。
いつも本当に楽しみに読んでます。
ワクワク、ドキドキ、ハラハラがどまらなくなります。
早く次が読みたくなります。by カナちび-
0
-
-
5.0
サブカル女子じゃなくても
こういうめんどくさい思考って、サブカル女子じゃなくてもあるなあと思う。周りを気にして合わせてしまったりして自分らしくできないっていうだけで。
それにしてもエドガーさん素敵ですね。生き方というか考え方が。バーズネストのお店のかたみんな素敵。こんなバーがあれば通っちゃうなあと思ってしまいます。by ツカック-
0
-
-
5.0
面白い
めちゃくちゃ面白い。
一気読みしました。
人と人の関係性がいろんな出来事を通して少しずつ変化していくようすが丁寧に描かれていてどんどん読み進めてしまう。
リンダとエドガー、タイラー先生の関係性がどう変わっていくか楽しみ。by 3527-
0
-
-
4.0
クセになる
珍しい、個性的なヒロインがクセになります。始めはちょっとウザかったし、なんでこんなにモテるのかは今でも理解できないけど。
それぞれキャラが個性的でイキイキしているので、楽しく読めるんだと思います。
自分は映画好きなので、映画の話も楽しいです。
私は先生が好きだなぁ。by 本棚ぎゅうぎゅう-
0
-
-
2.0
イケメンと非イケメンの区別が絵だとわからなくて話が入ってこない。告白してくれた人への言い分もいまいちよくわからないし、気になってる人が働くバーへ連れて行くのはやっぱり無神経だと思う。 2人が真っ当な意見を言っている風なところで共感できないから、なんとなく面白そうだとは思うのに距離が縮まらない。
by ネネ♥️-
0
-
-
3.0
軽い気持ちで読み始めたけど面白かった❗️こんな隣人いたらいいなあ。。絶対バー通っちゃいますね。無料分だけ読んだけど続きが読みたくなりました。
by ひろすけちゃん-
0
-
-
5.0
たまたま見つけてなんとなく気になり読み始めたのですが、正解でした。
独特なテンポ感が読んでいて引き込まれます。by kanoco7-
0
-