みんなのレビューと感想「古見さんは、コミュ症です。」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
友達になって
古見さんのきょどったしぐさが可愛い。私が同級生なら、ぜひ友達になりたい。周りの人の個性が強いのも面白い。
by チップ&ナナ-
0
-
-
4.0
名前
登場人物の人格?を表すネーミングが良かったです。只野くんのがんばりが報われなかったりして見ていてもどかしいけど、古見さんが出会えてよかったです。
by しばすけ-
0
-
-
4.0
面白いです。コミュ障のこみさんのなんとか力になろうとする姿が、微笑ましい。こんなクラスメートがいたら、私も仲間になりたいです。
by グラフア-
0
-
-
4.0
綺麗なのにコミュ症で誤解をうける古見さんのお話が面白くえがかれてますが、頑張れ!と応援したくなります!只野くんの見守る関係性が好きです。一人でも知っててくれてる人がいて幸せだ思います。
by 零きゅん-
0
-
-
4.0
ほのぼのとして面白いです。
青春時代の甘酸っぱい感じが伝わる良い漫画だと思いますね。
これからの展開が楽しみです。by フラワートルネード-
0
-
-
4.0
タイトルがまず面白そう
コミュニケーション能力、空気を読む力、好感がある態度、一体どうやったら完璧に身につけられることができるのでしょう。永遠の人類のテーマです
by たのみ-
0
-
-
4.0
ドラマから入ってアニメも見てます。ドラマはずいぶん原作と違うんですね~どちらもそれなりに面白いと思います。
by にゃんじゅうろう-
0
-
-
4.0
アニメが良かったので原作も読んでみたくなりチェックしてみました!当たり前だけど原作もめちゃくちゃ良い!
by .匿名希望.-
0
-
-
4.0
マンガで教えてくれるのは嬉しい
ちょっとフツーじゃない人って、実はいっぱいいるけど、発達障害とかコミュ症とか自閉症とか、普通に生きているけど、あいつおかしーよねって言われちゃう人には理由かあることがよくある。
それを拒否したり不信感で見るんじゃなくて、あ、こんな感じの人なんだ。たいして付き合うのが大変じゃないってわかってもらえる世の中への知らせ方としてマンガってすごくいいツールです。
期待してます。by はなみちさん。-
1
-
-
4.0
ははは
ははは(笑)
面白い。私もコミュ障、人付き合い苦手だわ〜。こみさんの気持ちよく分かります。
仲良くしたいんだよね、でも出来ない。
これ、コミュ障を面白く、世に送り出してくれた!by 匿名希望-
0
-