みんなのレビューと感想「古見さんは、コミュ症です。」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
がんばれ
友達100人作ろうとしている時点で応援したくなってしまいました なんか◯隷みたいな人もいて面白いです
by わんちごち-
0
-
-
5.0
コミュ症が段々と治ってくると、親みたいな気持ちになっていく主人公が面白いし、個性的なメンバーもその個性的が面白い。
by ヨッシー仲良し-
0
-
-
5.0
コミュ症の症状?の本作独特のデフォルメとか、舞台となる高校の超理想的な設定とかに抵抗なく入っていければ楽しく読めると思う。読み進むと、只野くんの優しさにグッと来ることが多い。他の登場人物もみんな前向きでチャーミング。
by 指さし確認-
1
-
-
5.0
ネーミング笑
キャラの分かりやすいネーミングから始まり、コミュ症の偏見を面白おかしく上手に書いていますね!
by ※グリ※-
0
-
-
5.0
古見さんの頑張る姿は微笑ましく可愛らしいんですよね。人との最初のきっかけやコミュニケーションって難しいですよね。只野くんと一緒に目標のお友だち100にん頑張って欲しいです。
by ahtr-
0
-
-
5.0
アニメで知って原作を読み始めました。
古見さんの一挙一動が可愛くて仕方ないです!
他のキャラも濃くて良い味が出ています。by dcw-
0
-
-
5.0
ドラマ化されたのを観てから読みました!漫画のほうが面白いかも!作画でしか表せない表現ってあるし、古見さんの様子が可愛すぎる
by killer whale-
0
-
-
5.0
コミュ症の印象を良くしてくれてありがたいような漫画。みんな色々あるよね。友達の作り方、今の時代とても大変だから。
by sukaol-
0
-
-
5.0
美人なのに
美人なのにコミュ障すぎる古見さん
いつも頑張れ〜って思いながら見てます笑
面白く可愛い作品です皆さん見てみてくださいby ちっちぅ-
0
-
-
5.0
面白い
アニメを見ていて気になったのでマンガを読んでみました。
この2人の距離感がとても面白くもどかしく素敵なものだなと思いますby ドンドコドンドンドン-
0
-
