みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~ひかるの場合~」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料のところ読んだだけだけど、先が気になってます。セカンドマザーが酷いことになっちゃうのかな。。いい人そうなのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります。
無料分を読みました。
辛い経験をしたご夫婦と悲しい事情で施設にいる子供のお話でした。
絵が綺麗で読みやすく続きを購入したいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
無料分だけ読みました。わたし的には切なくて続きがとても気になりましたが他の方のレビューをみると内容が薄いといった意見が多いので検討なかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸が痛む
現実にこう言う事はあるのだなと思うと、旨が痛む。里子も軽はずみに迎えられる問題では無いけれど、愛情溢れるところで子供は育って欲しいと願うばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑な話ですね。
実際にもある話でしょうか。
自身では想像もつきませんが、こういう子供たちも幸せになってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
すごく切なくなりました。主人公の気持ちがとてもよくわかります。読んだあと子供を抱きしめたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼い子供を事故で亡くした夫婦が我が子によく似た子の里親になるお話です。子供を目の前で事故でなくすなんて、考えただけでも心臓を鷲掴みにされるようです。実際、1人で帰すときは無事家に着いたと連絡がくるまで、心臓がバクバクしています。なので、亡くしてしまったらきっと一生立ち直れない気がする。そんな中でよく似た子、それも虐待を受けたこの里親となって育てるお話、、巡り合わせなのでしょうか。優しい両親に守られてひかるくんが元気に成長していってほしいと思います。そして、このお話のように、現実世界でも辛い思いをする子がひとりでもなくなるようにと願ってしまいます。こんな里親さんばかりならいいのにね。
by klーwr-
2
-
-
4.0
家族になれますように
虐待を受けていた光の様子がとっても辛いです。でも、だんだんと里親と打ち解けていく様子が思わず応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに、なんか胸キュン作品に出会った気がします。最初、無料サービスでみましたが、かわいそうすぎて、思わず泣きそうになってしまいました。こどものかわいらしいの。なんのって!泣かします!もう、赤ちゃんポストも、あるこのご時世こどもは、貧困では、育ちません。ぜひぜひ、素敵な里親の元で幸せになれるといいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
最初の事故
なんでお母さんはあんな幼い子の手を繋いであげないの?
信号機があるのかないのか分からないけど、横断歩道で小さい子の手を繋がないで、子供が勝手に渡ってしまった時に起こった不幸な事故。
どう見ても親の責任でしょ。
最初のシーンでこのお母さんに不快感を覚えてしまい、あまりこの女性に同情出来ませんでした。
子供を連れて歩くときは、ありとあらゆることを考えて行動しなければなりません。
むしろ、最初に子供をひいてしまった運転手さんが一番の被害者。
何やってるんだこの母親は。。by ココナッツここ-
0
-