みんなのレビューと感想「お前はまだグンマを知らない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
群馬県民馬鹿にしすぎてる
群馬県民からすると、そこまでとか思うけど、あるある情報はある。群馬県民少し馬鹿にしてる感あるけど、面白い
by バレンまま-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃおもしろいです。
これ群馬県民の方たちはもっと面白いんだろうなぁ。群馬への愛を感じます。笑by ちあ子-
0
-
-
2.0
関西人の私には合わなかった
同じ作者さんの「東大は出たけれどマージャンに憑かれた男」が面白かったので読んでみました。
関西人の私には群馬県は知らなすぎて合わなかったです。同じ作者さんで読んだ作品で面白くはまるものも多いですが、あまりにも作風の違うものを選んだ私のミスでした。by 奈良のよっくん-
0
-
-
3.0
群馬県はこの漫画のようにネットでネタにされるわりに有名な温泉もたくさんあるし道も整備されてて行きやすい場所だなと思いました。
by Nsa3-
0
-
-
4.0
群馬愛
翔んで埼玉に通じる、ご当地あるあるが楽しい。
群馬や埼玉、栃木って、関西圏の方には、馴染みがないから特徴がわかりにくいと言われるが、この作品を読むと、作者の方の群馬愛を感じ、群馬にいきたくなる。by けんけんけけけ-
0
-
-
4.0
群馬に行きたくなる
群馬のことをディスってるような感じですが実は群馬の愛に溢れていて群馬の魅力が伝わってきます。読んでるうちにどんどん群馬に行ってみたい気持ちになりました。
by むらさきこころ-
0
-
-
4.0
群馬出身じゃないし行ったことも無いんだけど、面白かった。群馬の人からしたらあるあるでもっと笑えるんだろうな。
by 月と夢-
0
-
-
3.0
グンマ!グンマ!!
群馬県民ではないですが、面白い!とんで埼玉レベルのぶっとびかたで、グンマ愛を感じます。レベルを超えた馬鹿らしさが最高!!
by よねよねち-
0
-
-
4.0
ご当地マンガ
翔んで埼玉を観たあと、他にもご当地マンガってあるのかなーと探したら、あった(笑)個人的には翔んで埼玉より好きです。友達に群馬県出身の子がいますが、本当に上毛かるたスラスラ言える…グンマ恐るべし。
by ニックネームきまらない-
0
-
-
4.0
謎のアツさ
グンマに行ったことはありませんが、なんだかアツい場所ということはわかりました。ありえない設定ですが、実在の土地を舞台にしたパロディーということで面白いです。
by ナナモミジ-
0
-
