みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
赤裸々
読んでて嫌な気持ちにならないのに他では読めないような話が満載です。すごく赤裸々でリアルでおもしろいです!
by サルール-
0
-
-
3.0
発達障害と言う言葉は知っていても、ちょっとみんながみんな発達障害かと言うと半信半疑。多少は本人たちがそういう名称をつけることで、自分の失敗やら人とうまく行かない事に納得がいって楽になれるのかなと思っている。私もしょっちゅうやらかしてる。親友には空気が読めないとか、自己中とか言われてるけど発達障害だと思ったことは一度もない。私の一言で場の空気がぶち壊しになったり、人間関係がおかしくなったりしてひどく落ち込んでも、アスペルガーとか思ったことはないなぁ。なんか、私は発達障害ですと言えてる人の方が明るく生きてる気がする。羨ましいです。
by おばさんM-
0
-
-
5.0
透明なゆりかごからはじまり×華さんの作品全部好きです。色んな苦労はあるかもしれないけど天才だと思います。
by シュガー2525-
0
-
-
4.0
作者さんのファン
作者さんのファンです面白くて読んでみました。絵も同じ感じですがやっぱりお別れホスピタルが一番好きかな。
by ひよことたまご-
0
-
-
4.0
安定の☓華さんワールド
お母さまも割とやらかし系なのね…と、お母さまに振り回される☓華さんのトホホ感。一般人でも、トホホ話になりそうなネタ満載ですが、画風でしょうけど、他の連載より絵が雑な感じなのが残念です。
by とくめい、とくめい。-
0
-
-
2.0
ちょっぴりわからない
どこをどんなふうに楽しめばいいのか、やらかしとは何を指しているのか、ちょっぴりわからない。なので、コメントが難しい。
by あつみゆ-
0
-
-
3.0
作者さんが発達障害ってこと??しらなかったです。いつも知らない世界を知らせてくれる漫画家さんとして認知していました。
by まるるるるるき-
0
-
-
5.0
面白いです。続きが気になります。世の中いろんなひとがいるんですね。みんな違うから。知らないことがたくさん
by あかさたな456-
0
-
-
2.0
あけすけ
ここまで自分のことをアケスケに描けるのは、やはりADHDだということで、才能なのかなと思いました。そんな私もADHDです
by ましゅまろんちゃん-
0
-
-
4.0
発達障害と言っても幅が広いですが、この漫画で詳しく知ることができました。昔は個性で終わっていたものが今は子供のうちからサポートできますね。発達障害目線で描かれる世界、分かりやすかったです。
by 匿名希望38-
0
-