みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    現実にここまでひどい園はないかもしれないが、近いような事はあるのかな。
    大人の都合の良い事情だったり、相談所が思うように動けなかったり、、、。
    続きが気になってしまう話です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    フィクションだとわかってるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    現実でも児相にはリソースが足りず人も時間も費用もハードも不足する中で問題を軽めに判断する傾向にあると思う。
    そして罪のない子どもの命が失われてから今後は改善すると詫びるのが繰り返される。
    この作品はフィクションだから分かりやすく誇張して描いているとはいえ、多くの人に関心を持ってもらい考えてもらうキッカケになると良い。
    ちなみに自分が知る範囲では児童養護施設の人はみんな熱心で子供を大切にしてくれています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こういう現実ってあるんですよね

    子供は自分ひとりでは生きられない。だから、厳しい境遇の子どもたちを救うこの仕事は大切だと思う。思わず応援したくなる作品。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    切ない内容

    児童相談所っていう題材が、切なさを伴いますね。全ての子どもがちゃんと親に愛されて育って欲しい。問題提議としても良い作品。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子育て考えます

    児童相談所、虐待で子供が亡くなるといつも批判され本当に大変なお仕事だと思います。でも、何をしておられるのかよくわかりませんでした。こと作品で、児童相談所のお仕事や手続きの大変さなど少しでも知ることができ、社会派の漫画だなと感じました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    心が痛くなる

    ネタバレ レビューを表示する

    続きが気になってついつい読んでしまいますが、心が痛くなるような場面も多いです。特に子どもたちを守るべき施設内での虐待の話は悲惨すぎると思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    実際のお仕事はかなり大変だろうなぁと思いながら読みました。様々な家庭の形がある分、この様な子どもからのヘルプがきちんと届く世の中にもっとなっていくことを願います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    短編読み切りのような構成になっているのて読みやすいです。毎日起こる虐待や保護の現場での出来事が切実に伝わります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こんなに

    こんなにも子供を大切にしてくれる人はいないよね。現実なんてどう? 通報してもすぐ動いてくれない…子供達がかわいそう

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    身近に起こり得ること

    ネタバレ レビューを表示する

    何話か読んだだけですが、感動して涙が止まりません。
    主人公の成長と、彼を取り巻く人達の事情が絡み合って複雑ながらも読み応えある内容になっています。
    オススメできる作品だと思います!

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全2,725件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー