みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
助けを呼べないほど
弱い者を虐たり、搾取するのは、古今東西を問わず人間の醜い性質である。親であっても、教育者であっても、そのような傾向に走る人たちがいるのは事実であり、巷には目を覆いたくなるような酷い児童虐待ニュースが数知れず存在する。そのような弱者にスポットライトを当てた本作品は、そのような現状を変える光明の一筋になってほしい。
by ニックネーム88-
0
-
-
5.0
最近よくみる虐待による小さいひとの悲しいニュース。とても考えさせられるストーリーばかりでした。沢山の人に読んでいただきたいです。
by モーニングティータイム-
0
-
-
5.0
大変なお仕事ですよね
何か問題があると「児相は何やってた!」ってすぐ槍玉にあがりますが一人一人に向き合っていくには人手が足りないっていうのが現状みたいですよね
偉い人達はこの国の未来を背負っていく子供達のためにちゃんと考えてほしいです
一人でも多くの子供が辛い現状から救われますようにと願ってやみませんby ふぶきのママ-
0
-
-
5.0
無料分
58話まで読ませていただきました。
色々考え、感じさせてもらうお話でした。
最後まで読んでみたい作品です。by まよ。-
0
-
-
5.0
考えさせられる
実際の問題です。本当に皆さんに読んで欲しい…と、思うのですが…。
小さな子供が3人いる私にとっては、辛すぎて辛すぎて…読めません(笑)by ゆうくまのみ-
0
-
-
5.0
運がイイとか悪いとか
「ちいさいひと」に思わせたくないし
言わせたくないですね
神様からいただいた命に変わりはないし
大切なことに変わりはないんだからby うめふじこ-
0
-
-
5.0
この系統好きです。
この系統の作品がとても大好きです。毎作品読んだあとにいろんな事を考えさせられてとても勉強になります。
by 花形みつる-
0
-
-
5.0
今もどこかで
凄絶な環境で過ごす子どもたち。
幼いが故に今いる世界がすべて。
親は大人になりきれていない。
子ども達を早く安全なところへ連れ出してほしい。
早く!
そんな風に思った。by のぺち-
0
-
-
5.0
一つ一つの話、お願い!子どもたちが助かりますようにと願いながら読んでいました。健太君のような児童福祉司が沢山いれば、世の中の悲しい事件もなっくなっていくんだろうな。
by Tsukiakari-
0
-
-
5.0
重いと思い
内部事情を丁寧に描いてあるマンガだなあと思いました。きっと作者は社会福祉士さんなんですね。ものすごく重くてどうやって進んでいくのか怖いです。でもたぶん落ち着くところに落ち着くんだろうと思って読み進めています。主人公が思いだけで突っ走ってしまうところで、それを少しずつ成長する過程にしていくのを見るのも楽しみです。
by 空が青い-
0
-