この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「箪笥の中」(ネタバレ非表示)

  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ファンです

    宮脇明子先生のファンです。
    絵柄も美しいし、ストーリーも深い
    暗く重い内容が先生の絵柄で重厚感がさらに増していく

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    怖い

    宮脇明子ワールドな話し。古いものに潜む女の執念の話し。タンス、骨董品、美しいけれど、禍々しい品物たちの記憶。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ミステリの女王

    「ヤヌスの鏡」からこの作者のファンです。
    画はレトロですが内容はいつ読んでもスリルたっぷりで読みごたえあります。少し怖いところもありますが、今回もなかなかです。

    by Naonaf
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    宮脇作品が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんが大好きで読んでみました。
    いつもどこか仄暗くて、ミステリアスで、なんだかドキドキしたのを思い出しました。
    どこかスッキリしない感じも宮脇先生だからかなぁ〜なんて。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    怖くないホラー

    絵がとても素敵できれいで、さらにストーリーも考えさせられる内容ばかりで、一気に読み進めてしまいました。この作者さんの続編を希望します。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    確かに 子供のころ 葬儀って怖かった
    棺をのぞくのは特に嫌だったけど
    最後のお別れに棺に花をって言われ
    いやいや見たくないけどって
    生きてた頃と様変わりした姿に怯え本当に怖かった

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ホラー

    ネタバレ レビューを表示する

    ホラーといえば宮脇明子さん、さすがです。ジワジワ怖くなるわ。
    ポイントで読んで損はなし。続きも読みます

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    「箪笥の中」と「舶来品の店」を読んでみて…

    ホラーというか… ミステリーホラー?
    “人の念”というものの怖さを感じてゾクッとする
    キレイめの絵だから余計怖く感じるのかも
    タンスを開けるとき思い出しそうで怖い

    真実なのか想像なのかよくわからない終わり方はモヤモヤするけど

    by 青人
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    正統派!!

    無料分だけ読みましたが、正統派のホラー。安定感があります。今市子さんを思い出します~。続きが読みたいです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ホラーの品格

    古い作品ではあるが、品のあるホラーで、安心して読めた。

    短編集だが、共通して流れているひとつのテーマみたいなものは、「子ども」と「大人」だと思う。
    子どもの頃に体験した「わけのわからない何か」が、大人になったときに、どうとらえられるのか。
    私たちは成長し、一定の常識や判断力を身につけるが、子ども時代の記憶に刺さったある種の違和感みたいなものは、解決されないままに残ったりもする。
    その、変わらない「わけのわからなさ」みたいなものが、上手にキープされているというか、変に合理的な解決を見ないまま、何となく嫌な感じを保って、ただ、そこに残る。

    昔をふと思い出して、「あれは何だったんだろう」と何となく不穏な気持ちになった経験というのは、多くの大人にあるのではなかろうか。
    その何とも言えない感じを、ホラー漫画のフォーマットに落とし込んだような、丁寧で精度の高い作品だと思った。
    事実としての記憶、だけではなく、感情の記憶、というものを大切にしていないと、なかなかこういう作品は描けない気がする。

    伏線が綺麗に回収される、というような話はないが、本作の一種の収まりの悪さみたいなものに由来する不気味さは、実感としてすごくわかるし、リアリティーのある大人の怪談、という感じで、私はわりに好きであった。

    by roka
    • 3
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー