【ネタバレあり】初恋の世界のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん
面白くなりそうな感じはあるものの、感じがあるままで面白くならないまま終わってしまった。
無料分しか読んでいないけれど、続きを読みたいとは思わなかった。by どないせぇっちゅうねん-
1
-
-
5.0
拗らせアラフォー
もう拗らせアラフォーを描いたら天下一。どこかがちょっと自分とダブるところがあったりして、そうそうそうなんて共感しかありません。わかるわーっと思いながら読んでいます。
by chi-kochan-
0
-
-
4.0
自分のことまだわかっていないようだね
居心地のいい人生だったってことですね。あまり悩まない、って言うかすっごい鈍感さんかな?そりゃ40才になってしまうっての。
今の気持ちは「恋」かもよ。by reiちゃん-
0
-
-
3.0
14話まで読んでます。カフェのコンセプトをあんだけ変更されてても本社に速攻報告しないのはありえないわ でも読みます
by なんど寿し-
0
-
-
5.0
もどかしい!
最初、小鳥遊さんはイケメンだけどなんてやなヤツ!と好きになれなかった。けど少しずつ進展している?!店長も小鳥遊さんももどかしい!
by のの1212-
0
-
-
3.0
拗らせ女子たち
40歳の同級生女子4人の話です。4人それぞれ立場が違い、でもそれぞれに悩みがあり。。友達同士もっとぜんぶぶっちゃけちゃえばいいのに!なんてもどかしく思ってしまいます笑
by ぱるてすみす-
0
-
-
3.0
残念
年齢の割にはな...っていう部分が多くあって、面白いっちゃおもしろいのですが、そこのあたりがとても残念だなと思いました。
by もーりーこころ-
0
-
-
4.0
無料話まで
無料話まで読みました。この読めない感じのポーカーフェイスな男性、な〜んか沼ってしまうんですよねぇ〜。
by ふぁ、-
0
-
-
3.0
全話読んでの感想
女を捨てた主人公が年下くんに溺愛されるファンタジーとして読めばいいのか、40歳女性のリアルな世界として読めばいいのか、最後までスタンスが定まらなかった。
女を捨てた40歳にしてはスタイル抜群でツヤツヤプリプリ。キャリアを積んだ女性設定だが婦人科健診すら受けたことがなく、当たり前に妊娠できると思ってる。
児童養護施設らしいのに不用意に実親と遭遇できてしまう構造…。
ファンタジーとして読むには細部が描写されすぎていて、リアルとして読むには主人公のキャラと外見が厳しい。
35歳までなら読みやすかった。
大家さんのキャラと方言、友達同士のやりとりは好きでした。by 笹だんごjp-
0
-
-
3.0
いい題材の作品なのですが違和感がありました。
それをレビューで指摘されてましたので、それか!と。
見た目が若すぎなんですね。
20代にしか見えない主人公なので設定と重ねて読めませんでした。by 花嵐-
0
-