【ネタバレあり】初恋の世界のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい!
40のリアルが書かれていて、どんどん読み進めています。
絵も好きなので、ストーリーと相まって読めてしまいます。by かえ273-
0
-
-
4.0
40歳かぁ…
レビューが低いわりには、面白いと思います。確かに小松君の性格にはイライラするけど、こんな拗らせ独身女性いそうだし、自分でもわかってそうなので、評価低すぎじゃない?
歯医者の旦那がずーっと不倫しているのだけが、かなり非現実的でした。by ちぴたんく-
0
-
-
3.0
面白そう❗
40歳の独身女性が、転勤で新天地(地元)へ。
静かなスタートだけど、波乱を予感させる展開がなかなか面白い(^o^)by やまちゃん❗-
0
-
-
4.0
ゆるゆるとした流れる雰囲気がとてもいい
店長メガネ外して美人すぎ、カメラマンとの不倫の先生もどうなるのか、、by さくらーーん-
0
-
-
5.0
最初はなんとなく片手間に読んでましたが、だんだんと面白くなってハマりました!
黒岩穣がなかなかいい味出して面白いです。by ぁぁた-
0
-
-
4.0
幸せになるかな?
65話までの感想です。ヒロインはこのまま幸せになりそうかな~と思える。でもそんなに魅力あるかわからない。仕事はまじめだけどうまくいってるのはやっぱりリアルじゃない。
だんなさんによそで子ども作られてたよっさん?はかわいそうで幸せになって欲しいと思う。by Mayu×ニコ-
0
-
-
4.0
50話すぎのところで小鳥遊さんが
あの店に執着している理由がわかってきた。
絵も淡々としていて私は割と好きだなぁby おぽんちゃん-
0
-
-
2.0
72話までの感想
同世代なので共感できるかな?と思って読み始めたら…全っっ然でした。他の方も言ってるように私も「小松うぜぇな」と思った勢です。小松、修子、よっさんは論外すぎて話になりません。唯一、黒岩嬢だけは好感持てました。
小松は中身が中2のこじらせ構ってちゃん、修子は不倫脳で人の家庭を壊すことに罪悪感を持たない鬼畜、よっさんは世間知らずの箱入りババアで「真実の愛見つけた☆」と子供を放置して駆け落ちするクズ。
男性キャラも、小鳥遊は無遠慮なガキだし竹下は中身小3のクソガキだし、誰も魅力的なキャラがいないって、こんな漫画も珍しいですね。とはいえ72話までは読ませてもらったので★は2つにします。もちろん課金はなしです。by ちゅいな-
1
-
-
5.0
無料分だけ読みましたが、とても面白かったです!この作家さんらしい作品だなと思いました!
独特な空気が好きです。by きよみそ-
0
-
-
3.0
小松くんの恋愛模様を読みたいけど、周りの親友達の恋のお話が長くて番外編が挟まってるようで少しイライラします。
by しろくまくまりん-
0
-