みんなのレビューと感想「怨み屋本舗 巣来間風介」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
「怨み屋本舗」シリーズ好きで全部読んでますが、このシリーズが一番好きです。怨み屋側の人間関係が明確だし、巣来間さんがいいですね。
by Ryo14-
0
-
-
4.0
怨み屋本舗の横浜支店のおはなしです。普段は地味な公務員ですが、怨み屋本舗の仕事になると華やかな雰囲気になります。こちらの支店の話もきにります。
by 待つまま-
0
-
-
5.0
怨み屋第2部!!
救いようのない外道がうじゃうじゃ出てきますが、その全員を抹殺していく怨み屋第2部!!今回は男性主人公が活躍します!
by アスコウ-
0
-
-
4.0
このシリーズは面白い
このシリーズはどれも面白いです!
支店の皆さんが良い味を出してますね。
ちょっと不穏な空気も漂う中、仲間割れとか無ければ良いが。by ぽんた2号-
0
-
-
5.0
二面性のギャップが好き♡
最近めちゃコミに登録して初めて読みました。タイトルや必要悪なテーマも内容が解りやすく読後感も爽快です。青年マンガのジャンルに多少抵抗があったのですが女性でもワクワクしながら楽しめます。これから他のシリーズも合わせて読んでいきたいと思いました♪
by Rose☆-
3
-
-
5.0
人情家な横浜怨み屋さん
こちらは本家の怨み屋とは一味違うキャラクターの、副業でやっている
完全に弱い者の味方って感じの怨み屋本舗ですね。
本業が区役所員ってところが良い味出してる。やっぱり安定した本業がある人の方が、
お金に執着しないでしょうし。
何が何でも高い料金を設定して取ろうとする本家の怨み屋さんは、専業だからそうなるんでしょうかね。
彼女のようなサイコパス的な要素の強い冷徹な本家怨み屋本舗よりは、
人情家な横浜支店の怨み屋さんにホッと癒されます。by 島村速雄-
6
-
-
4.0
マジックは怨みや本舗メンバーも使う時ぐありますが、マジックを専門とした工作員というのが面白いところです。
by きそらん-
0
-
-
4.0
ただ依頼を受けて制裁するだけでなく、正義感もある結末へ導く風介。
すごくかっこいい。
報酬は高いけど、依頼をしてみたいです。笑by ささの母-
0
-
-
3.0
3話目までの感想です。
別支店での物語なので、今の所姐さんが出て来てないです。いつかひょっこり登場するのかな???
シリーズを読んでいるのでやはり姐さんがいないのは寂しいwby アンジ5-
0
-
-
3.0
面白い
面白いんだけど、うらみや姉さんに比べると甘い感じがして、
個人的にはすくるまさんの話より、うらみやさんの話のほうが好き。by 匿名希望-
0
-