3.0
う~ん~
ごはんか人間か、重きを置いているのがどっちか?
登場人物が多いので、かなり先まで読まないと核心が掴みかねる。
-
0
3336位 ?
ごはんか人間か、重きを置いているのがどっちか?
登場人物が多いので、かなり先まで読まないと核心が掴みかねる。
貴族モノは恋愛要素強めな印象だけど、本作品はお金絡みの現実的なお話。愛など無くても、自分の生きる場所を自分で作るって大事よね。
因果な仕事だよね。でも、残酷な処刑を見せ物にして、市民の鬱憤ばらしに繋がる社会はオソロシイ。多くの国にこういう時代があったのだね。
本人にとってはコンプレックスは有ろうけど、上品なかろりさん。お友達になって一緒にお食事に出掛けたい。
テンポ良く話が進むので、読みやすいし面白い。所々のギャグは不要だと思うけど。惜しいのは、人物のかき分けが曖昧なこと。ダレコレ?
絵柄と性格が合わない。なら、と思って原作サイトをみたらもっと合わない。原作と作画のミスマッチだと思う。
ヒロイン生活力無さすぎ。諭吉も凄すぎだけど。だけど、ウチにも居ると良いのに。主婦仕事全般やってくれるなら、目一杯働けるよね。
いや、感情ではない。記憶かも。感情が一つ無くなった自分を想像してみた。マズイ、普通の人ではなくなるな。
今の子は野良犬、前の子は保健所から来た子、もらった子とか、無料の子ばっかり。どの子も18歳前後まで頑張った。命というより、お気に入りのオモチャだった。1日でも長く抱っこしてお世話したかった。だからメンテナンスは重要で、何よりも優先事項です。ベンツ買えたよな、きっと。
未来より黒歴史を買ってくれないかな。消しゴム売ってくれるとか。でも、不幸になるのは嫌だな。重い十字架を背負って歩くか~。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
贅沢おうち御飯