ゲンパンさんの投稿一覧

投稿
33
いいね獲得
2
評価5 42% 14
評価4 33% 11
評価3 24% 8
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全31件
  1. 評価:4.000 4.0

    伝説のコミック

    クエスト対象作品の中にあったので、無料分を読みました。アニメや宝塚で、社会現象とも言える程、空前のブームを巻き起こした伝説の作品。アニメは所々チラチラと見たことがあるという程度で、その印象は無駄に絢爛華麗、背景にお花満開、目の中に星が煌めくTHE少女漫画って感じで、完全に興味の対象外でした。今、こうして原作のベージをめくってみると、困惑する程イメージが違いました。まず、絵。こんな手抜きでいいの?て位、雑。表現も古典的っていうんでしょうか。走る足を渦の様に回して表現する等、今では決してお目にかかれない表現手法がてんこ盛りで、何と言いますか、びっくりしてしまいました。こんなんだったんだぁ、伝説の漫画……、みたいな。
    それからストーリー。これは驚く程ちゃんとしている。てか素晴らしい。いい意味での困惑です。え?なんでこんなレベル高いの?みたいな。おそらくシュテファン·ツヴァイクの「マリー·アントワネット」をベースにしているのだと思うが、とても見識が高く、尚且つ生き生きしており面白い!凄く気に入りました。続きが気になるし全話購入するかも。やっぱり伝説は伊達ではなかったんですね!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いい感じです

    「ハイキュー」は、めちゃコミの通常版を全話購入している。モノクロよりカラーの方が見やすい。分かりやすい。速い動きの残像表現も凄い。アニメとは違う色調で、手触り感があり、全くの別物。縦読みに特化した再編集は通常版で感じた不満な部分を大分改善している。これからめちゃコミで「ハイキュー」を購入しようとしているのであれば、多少値は張るが本バージョンがいいと思う。買い替え制度があれば私も本バージョンに買い替えるんだがなぁ。めちゃコミ様並びに集英社様検、ご検討の程宜しくお願いします!

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    最高です!

    漫画でこんなに笑ったのは久しぶりです。初めて出会う笑いのセンスでとても新鮮。と言うか衝撃です。野球シーンは熱く爽やかで感動的です。高校野球の残酷な部分も鮮やか且つ痛烈に描かれており、考えさせられます。作者の才能がきらめいてます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    防衛大学校の様子が生き生きと描かれている。知らなかった世界で勉強になる。最初、主人公のキャラクター設定が、イケメン、学業優秀だが貧乏で進学できない、料理上手、隣に可愛い幼馴染あり····ということでムカムカしながら読んてたが、どんどん面白くなる。一学期終了のあたりではかなり感動した。この作品って防衛大学校の学生募集広告なのかな?ダイナ◯イトボートレースのCMを思い出してしまった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    美しい絵

    カラーで豪華な絵。キャラクターはフランス人形のよう。花や文様の華麗な装飾がふんだんにあしらわれ。絵を見ているだけで楽しい。19世紀ヨーロッパ風の舞台で建物や衣装もゴージャス。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白い

    無料話のみ拝読。他人だからこそプロフェッショナルな仕事が出来ると私も思う。予想だが、心優しい主人公は本作タイトルを仕事におけるモットーていうか戒めにしているが、今後、この戒めを破ってのめり込む案件に関わっていくんじゃないかな。
    気になる。続きを読みたい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大好きです

    体操出身の女子高生ストリートファイターの話。主人公も周辺キャラクターもとても面白く、笑えるし
    ハマる。前半は明るく楽しいファイトが繰り広げられるが、ランカー(ストリートファイター上位ランキングの者)との戦いになってからはかなりシリアス。最後の方は哲学になる。格闘漫画ってそういう傾向かあるような気がする。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    サブキャラクターたちがいい

    藤堂先輩、加賀のお欄、音羽さん、宗像コーチと主人公を取り巻くサブキャラクターが素晴らしい。特にお蝶夫人、この人インパクト強すぎっしょ!私の中では少女マンガを代表するキャラクターだ。はじめて「エースをねらえ」を目にしたのは小六か中一のときアニメで。その頃は高校がすげぇ大人に思えてた(甲子園球児も大人にしか見えなかった)ので、憧れの気持ちで違和感なく見れてたが、大人になってから改めて読むと、あり得んでしょ、こんな高校生、って感じ。高校生で夫人って何だよ(笑)!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    スーパー中学生によるスーパーテニス

    はじめのうちは。まぁ常識の範囲だったが、徐々に常識を突き抜けていく。JUMPコミックの王道ということだろうか。何だこれは、念か、呪いか、チャクラか、スタンドか、悪魔の実か、界王拳か、って感じのスーパーテニスが繰り広げられる。まぁ面白いからいいんだけど。まだ、確信犯的にキャラクター達をBLファンにおもちゃとして捧げてる感じがするのが気になる。良くないよ、そういうの。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    凄い世界観

    大きな所から細かな所まで考え抜かれてる。物語に出てこないことまで設定している。こんな凄い世界を構築した作者のエネルギーには畏怖を感じる。ただエネルギーが強すぎるせいか、一つ一つのエピソードが長すぎる。バトルが長すぎる。個人的には半分ぐらいに縮めた方がいいと思う。そんな長い物語もいよいよクライマックスに突入している。是非このままお世白さを持続して有終の美を飾ってほしい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています